だいたい、近辺の方で、知り合いの方が多いんですが、
たまに、アルバイトもしに行きます。(無料ではありません)
もし、希望の方がいたら、御都合があえばOKです。
(メール希望・電話の受付は不可)
・留守で動物のお世話が出来ない方
自宅に向かい、動物の世話をします
・留守の間は、鍵は預かりますので、心配な方は、ご遠慮ください
(逆に、セクハラみたいな方は、お断りします。帰宅後に、一緒に同伴したりは出来ません)
・たまってる洗濯・炊事・草取り等も希望があれば、量によりします(有料)
・うちでの生き物その他の預かりは出来ませんので、預かりの連絡はお断りします
・散歩・餌やり・室温の確認。メインは、動物になります
遠方には、行けません。
・お盆中は、2宅様、お伺いします(13・14・15)3日間、訪問予定
・前払いです
・餌は、持って行きませんので、買い置きをお願いします
・衰弱している場合は、病院にも連れて行きますが、費用は、すべて依頼者持ちになります
簡易の場合は、支払いが後なので、受けれません、メインは餌くれです
持病がある方は、その旨お願いします
簡易処置が希望の方は、実費で結構ですが、完璧を求める方は、他所へ預けて下さい
あくまでも 自宅で餌くれとWC掃除があれば良い方むけです(環境を変えたく無い方むけです)
ケージ等、汚れていても、基本、洗浄等はしません。簡易掃除程度です。
(かむ・攻撃性のある個体は、受けれません)
・現場確認は前もってしますので、大事に飼われているだろうと思われる方のみになります
複数飼いは、頭数の確認をします
現場確認は、有料です
・定期的にお伺いするお宅がありますので、あんまり神経質な方は、お断りする場合があります
・お子様や、人のお世話は出来ません
・急に留守にするのに、預け場所が無い。困った て時は、ご利用下さい
予約しておけば、獣医さんやペットホテルがありますので、業として行ってる方がお勧めではあります
(時期により満員になってしまいますし、他所の場所ではご飯を食べられなくなる子も居ます。たいていの場所は、WCは垂れ流し(WCと寝るとこが一緒)他の動物が使った室内を使いたく無い方等。食器は使い捨ての場所がお勧めです)
自宅で置いておくなら、エアコンが付いていれば、大人猫なら、たっぷりの餌と水があれば、1泊2日ぐらいは大丈夫です
(停電が無ければ・コンセントが抜けなければ・・・)
貯め水には、注意下さい(風呂)・・・人が居ない時は、貯め水は危険です
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★