猫飼うには広い場所が必要。必然と泥があるんだから、何か作れるようになったら良いなーって、色々、買ってみたのは、先に書いた通り。
花にしろ、野菜にしろ、花畑を夢見て。家庭菜園の余剰分は、あげたりさ・・・無農薬で育ててる人が近くに居るんだから、教わろうと思って。
目がよく見えるようになった気がしたし、農薬で育てた野菜よりは体には良いんだろうから。
それでも余剰分は、売ってみよう!と思ったけど。少しでも足しになれば・・・て、お菓子も随分買った(^^;非常食になるしな。何も作りたく無い程、弱ったら、とりあえず、お菓子は、そのまま食べれて高カロリー(笑
用がある時以外は、家から出たく無いから。蒸しパンは蒸したてで食べたら、ほかほかで菓子パンより美味しいし。粉と中に入れる材料だけ買い置きして。時間無くてもすぐ蒸せる。発酵時間もいらない便利。
ふわふわですごいやわらかいって(^^)歳とったら、固い物が食べれなくなるのは、みんな同じなんだと思った。茹で菜っ葉も固いて。
猫の肉作るんも、コトコト煮て手で崩れるぐらい焦がさないように、ゆっくりと煮る。これの要領で作ったら、大根もお肉も軟らかくて、「褒められたー!(^^)」肉は13年煮てるからな、急いだら焦げて、中は生で誰も食べてくれん悲惨。
「こたつ」なんか、人の要らない物買ったら、そうなるぐらいに言われて、もう、ネットで買うの止めようと思った。新品だって、言うから、買ったのにさ。
でも、花の苗なんか、寒くて枯れたらどうしようと思って、相談したら、ちゃんと教えてくれた。お値段、安いのに。
お店はそこまで面倒みてくれないもんな。これが、生産者から、買う意味だと思った。
人参ときゅうりとおくらは、出来たじゃん。畑、耕して柔らかくなったし、もう一回、種まいてみた(^^)
大根蒔き方、間違えたみたいだけど。大根は、植え替えはしないんだね。おまたになっちゃうんだって。知らなかった。
なんでも育つとなんか嬉しい感じがする。
ちゃんと育ったら、送料と肥料の方が高いと思ってるけど、送りたい(送ったとて、こんなんスーパーで売ってるて、たいして喜ばれないという意)でも蜜柑の木も4年もかかるんじゃ・・・
りんご安かったからって、買った林檎、苦くて食べれなかった。収穫時の農薬が残ってるとなるらしい。そんなのスーパーで売るかね。
果実とか家畜とかが盗難にあっていた時期に買ったから、収穫を焦った?
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★