動画予定
おお部屋に出て、789で、3か月。怖がらず、みんなと遊んでる。
すりーって、寄り添ってくるし、「あ!ママだ!」って、窓から見つけて、走って来る(^^)
怖がりが3匹(まあと2匹)2匹は、ずっと一緒のケージに居て、ケージ洗うから、どいてって、出して、そのままケージの上から、降りない。
まあなんか、みんなで走ってたと思うのに、降りない。
たくさんの猫が嫌だと思う多頭飼いの猫も居るんだな。ここで生まれたのに。
なんでだろうーなんでだろー
POちゃんの孫を育ててくれた白ちゃんも、降りられなくて、今日、またケージに入れた。1-2週間、頑張らせてみたけど、降りれなかった。
ケージの中しか、自由に出来ないの、なんでだろーなんでだろー
ずっと、ケージで可哀想って言われちゃうよ・・・私、出たく無いんです。って言ってー
怖がりは1匹がいいと思うけど、友達は出来るんだよね。不思議なんだな。
ちょっとだけなら、いいって話?
そういえば、キャリコね。小柄だから安くしちゃおうーって言ってたメス。子供1匹育ててね(1年前)。私に全然、なつかなかったのに、1歳越えて2歳か?初めて、すりーって、来た(^^)
みんなで頭とお尻くっつけっこして、歓迎してくれる(^^)その中にまぎれて、居るんだよね。触ると、嬉しい!て言うの。へーん!今から、なついたのか?
必要な時、つかまってくれれば、好きに暮らして。放任主義だから、なつこくても、そうじゃ無くても、好きにして。無理に気使ったら、疲れるしな。お互いストレスたまる。
大概、好きって、言うのに、なんで、「嫌」って言うのよ。て、気になるは気になる。
おやつの時は、「欲しい」って鳴いて呼ぶんだ?でも、触っちゃ駄目っていうの?へーん。ケチ。
ようこ(鳥)なんか、触ったから、次は、おやつもらえる番でしょ?みたいな、頭いい子も居る(^^)
だって、猫だもんね(^^)自由主義が育てる自由な猫。だから、好き!って、言う時は、本当に好きなんだと思う。思ってる。
え?いつ、好きになったん?今度、焼きもちするん?めちゃめちゃ、可愛いやってもいいのー?
いつも、そんな感じ(^^)
テキストにも書いてあった。信頼関係が、好きを作るんだって。
体罰は、恐怖を植え付けるだけで、言う事を聞くようにはならないんだって。そう思う。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★