女て、大変だなあ。とつくづく思った。
子供産むのって、やっぱり、命かけ!
まだ若いし、去年も産んでるし、年に1回ね。今年は、予定日を過ぎても産まないな って思ってたけど、昨日の夜、もう、遊びに行かないって、ケージに閉じこもって、「とうとう、産気ついたか?」と思えば、朝ごろ産んだらしい1匹。
その続きが出てこなくてね・・・
ママの目が死を思わせる目で、やばかった。おやつも食べないし。
また、私が、仕事に出てる間に、固くなる・・・のは、もう、見たくない。
やっぱりね、こうゆうの見ちゃうと、繁殖では売りたく無いんです。
ペットで、避妊して飼ってもらうのが一番、幸せだと思います。
まま5,5キロで、子供が8匹。。つきすぎちゃったのに、育ち過ぎちゃった・・
お昼の予約がとれなくて、夜7時オペで、早朝には、・・・
まだ夜は、ジャンプしたり動けてたのに。ついててやるんだったと後悔してる
5月31日で60日、6月6で66日
だいたい63日なので、予定日3日すぎた出来事でした。可哀そうな事をした
姉妹も毎年1回産んでるけど、こちらはOK
去年産んだ子の♀が居るので、忘れ形見・・・去年は5匹だったんだ。1か月前ぐらいから、盛ってるけど、まだ幼いし、使わないと思い、囲ってあるけど、まま猫以上の体格にはならないだろうな。
まま4キロはいつもあったけど、子供は1歳で3キロぐらいか?もう一回り、でかくなればな・・
パパが違うから・・・
毎年、産んでるのに、今年は、・・・
若種だったからか?・・・今年、デビューの種オスがつけてる・・・うちは、数はいらないから、兄ちゃんより、おっさんの種の方がむいてるのか?
いつも3匹ぐらいで標準より大きいのが欲しい。
うわ~。いろいろ考える~けど、戻ってこない。
やっぱり、メスの安全を考えたら、なみちゃんぐらいのオスにしてはちょっと小さめぐらいのが良いんだろうか?でも、小さい♀と小さいオスじゃ、子供が・・・
でかいのでかいのだって、今までやってるし、
あと2頭、出産控えてるんだ。心配だ・・・
帝王切開やって、落としたの初めて・・・確率的にはほとんどないらしい。処置さえすれば・・・
私がもし、産む段階まで進む事が出来たら(着床するのもなかなか大変な事らしいので、確率は低いだろうけど。しかもパートナー探しから笑)、輸血しながらの帝王切開しか出来ないと言われているので、今日のこの日の事は、目にやきついた。点滴じゃ無いところが怖い。
私、猫残して、死ねない。心残りすぎる。もし、うちの猫が食べる物無くなったら、私の事を食べてもいい!て本気で思ってたけど、私を食べた後は、どう生活するか?を考えたら、それ、絶
対、無理な選択だろうと思った。・・当然なんだけどね。
ラストが私か・・嫌だなあ。
売る(譲渡)ときはもちろん送る側でしょ、でも、最後も送る側なんだ・・・
猫=私で、気力無くしちゃうんだろうな。最終的には、何匹ならいいか?聞いてみたいけど、そうゆうの期待しちゃうとダメだよね。人は人。
置いて行っても、一人で生活できる茶飲み友達ぐらい必要でしょう。
そしたら、やっぱ、道沿いで、1部屋は・・・(^^;
で、大事な事忘れてたの思い出した・・抜けてる・・・それが一番、面倒なやつ・・
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★