ご予算が決まってる方はお見積りでは無くて、予算内の猫が居るかどうかにして下さい。 避妊・去勢してペットとしての飼養は歓迎しますが、繁殖目的な方は環境など相談になり、業者さんには販売をしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★ 忍者ブログ
3頭いて、1頭だけ、耳が折れたようです

泣いた~(^^;ごめんね。お腹みせるのまだ無理だって。




今回、初お産で、頑張ってます


もじゃ、私の部屋で、何やってるの?って見に来た!

ちょっと、写真撮らしてもらおうと思って・・・ 今、これぐらい。この子は、まだ育て中です

そんな事やってるうちに、もじゃも、てんこも散歩してくる~って、出かけて行きました(--;まだ、散歩行くのは早いよ・・・次の写真は、・・・ちょっと先になるか、他の場所にしよっと。

つい、育ててる場所で撮ると早いから、ここで撮る事が多いんだけど・・・赤ちゃん、寝ちゃうしね。見に行った瞬間ママが起きるから、子供も起きるけど、ままがご飯食べ終わると、またお礼に赤ちゃんにおっぱいくれるでしょう?

そうすると、寝ちゃう(^^)
可愛いんだけどね~、なかなか、写真撮れないね・・・

一人だちするようになれば、ね。その頃には、動画の方が良いよね(^^;ちょろちょろ、動き回るし、行動が可愛いもん(^^)♪

でも、動画だと、重たいから、開かない方も居て、そこは写真なんだよね。

見に来てもらうのが、一番良いです(^^)大きさも分かるし、写真より実物の方が可愛い♪♪



















★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 販売中の子猫



ちょっと待ってね、誕生日調べるからね

耳どうなんだろう?まさかの・・・全員立耳?もうちょっと、待ってみましょう。


全員、ロングヘアで、キラ顔の、可愛いお顔をしています




★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 販売中の子猫
毛布君、ご飯を食べる&ママとおばさん猫に見られる(^^)おばさん猫と(このレッドの子は、出産した事が無くて、今回、初めて、赤ちゃんから子守役を勝手でたようです(^^)可愛いくて仕方が無いようで、生まれた時から、ママ猫と交代で暖めてます(^^) ↑毛布君のうん○、ご飯食べ始めてから、もう立派なのが出るようになった(^^)でも、WCのしつけ、どうしよう。箱じゃ、置けないし、出来ないよね。でも、今、ママと離すのはまだ、無理だ・・まま猫は、やっぱり、優しいんだよね(^^)子供が食べてる時は、欲しがらないもん。ずっと見てる。おばさんは、自分も食べる!って、一緒に食べようとする(笑)から、私も食べ終わるまで見張り(^^;


チビ、ちびちゃんって呼ぶと来るようになったんです(^^)

もう、私の顔みて、ご飯の催促するんですよ~(^^)可愛い~♪

美味かった~って、ぺろぺろしてるの可愛いね~



≪月)おWC・・・まとめて、はじにするようになりました(^^)ここにおWC作ろうと♪チビ用だけど、まさかの、親猫がするパターンかな?昔、こんな風にやった事あるんだ(^^)

なつかしいね。





★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 販売中の子猫
女の子の鳴き声、聞いちゃった(^^)

いつも、一番にもらう場所だけど、今日は、スルーして、違う場所から、配り始めてたら、・・・(^^)

可愛い~(^^)

女の子、2階が好きなの、ゆっくり食べたいからかな?

ご飯のとき、ままが下に降りてきて、早食い競争になるから?人数分のお皿はあるんですが・・

争いごとが嫌いなのかもしれないね。





でも、まだ、どうやって2階に登る?か見た事無いんだよね~多分、ケージにひっついて、短い手足で、ケリケリしながら、登って行くんだと思うんだけど。(^^)

今日、離乳食配って、べたべたの手で触っちゃった~ごめんね。
「はい、ご飯だよ~」って、後ろの方に置いたら、後ろは見えなかったようで、「まだ、もらってなーい」って、どんどん近づいて来るから、向き替えてあげました。

まだ、後ろの動きは、察知出来なくて、自分の前に置かれた物を認識するって感じです。






★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • ご家族決まりました
ご予算が合えば、見学は可能です。

もう、何か欠点があって、安くできる子はほとんど居ないので、安くは出せないかも・・・


同居する事になって、威嚇してた猫さんも、4日したら、うちの場合は大丈夫だった。

いつも思うけど、うちの場合は、オスは優しいね。
未去勢と未去勢でも、つかみあいの喧嘩には、ならなくて、同じケージの中で、すんなり、同居を始めてる・・・

同じ部屋には居るけど、会った事無いのに、大丈夫なんだ? て、思うけど、うちの場合は、大丈夫みたい。


エサ、食べ放題で空腹じゃないから???

たまに(一日のうちで数時間を何回か)ケージの外に出て、走ったりして気分転換してるから???・・・もう、うちの子って決めた子は、男部屋に移しちゃったりするんだけど、未去勢だけど、ケージもなんも無いただの部屋です。

ただ、1匹だけ新人を投入したりはしなくて、何匹か一緒に入れて、え?誰?誰?みたいな感じにして、様子をみたりはします。年頃とか、体格とかを合わせて、似たような子を入たり・・・

抱っこして育てるから???

☆でも、「種」と種で、交配の経験済でも、別に普通にしてる子が多い中、たまには、縄張りやメスで、もめたりはするんです。種になると、縄張りや自己主張をするようになるからね。

でも、1回目「おやめなさい!!」2回目「もう、しつこい!!いがみ合わないの」・・・ここでは、まだ、威嚇しあってるだけです。

それでも、離れないで、ほっとくと、たまには、つかみあいの喧嘩になります。

猫って、最初に後ろを向いた方が負け とかあるみたいです。

子供のオスは、怖くて威嚇をするけど、大人のオスは、止めて!て鳴いてる時と、なんだやるのか!って、鳴いてる時があります。

私、1匹を抱き上げて止めちゃいますけど、特に、噛まれたりは・・・でも、興奮してるのは、ケージで落ち着け~って、しまっちゃいます(^^)

興奮して、喧嘩が飛び火しても、困るしね。


だいたい、私が止めなくても、猫同士、「もう、やめろ!」って、他の猫が止めに入ったり、するんです(^^)

そうゆう時は、気分転換で、「おやつ」にしたりするんです(^^)美味しいもん食べたら、忘れちゃうし、元々、そんなに、何がって、いう超嫌な事は無いんだから。

ここはオモチャじゃなくて、おやつが正解だと思います。
興奮してる猫に、誰かがぶつかって、間違って、パンチでも飛んだら・・・

おやつは、毎日作ってるので、全員が食べれる量は、バッチリ♪
間に合わない時は、缶詰もあるし、牛乳だってあるし(^^)ヨーグルトはね・・・好みが分かれるから、あんまり、あげない。

おやつは、残すと、片づけるのが、仕事になってしまうので・・・。

でも、魚は、あげる。あげたあと、独特の生臭さが・・・(骨はダメ)



























★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 販売中の子猫
大人の猫さんと、生後2か月ちゃんです、

大人の猫さんは、「たま」て名前で、ご飯が大好きでよく食べます。なので、体も大きくて5キロです(^^)

子猫の方は、ふやかしより、ドライフードのそのまんまが大好きです。まだ、ヒーターあった方が良いと思います。夜中はまだ寒い時があるから・・・


ありがとうございました。★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 日記



色合いと性格が気に入ってもらって、ご家族様、決まりました。ありがとうございます。

よろしくお願いします。


この子は、優しいし、オモチャが大好きなのです(^^)


にゃーんって言わないで、「ふん・ふん」って、声にならない声で、要望してくる子です。


お部屋で遊べるようになって良かったね~

ペット・去勢予定です


☆翌日には、へそてんして、寝たり、ねずみのオモチャではっするしたそうです(^^)良かった(^^)楽しそう(^^)
家族にしてくれて、ありがとうございます。

ペットで可愛がってくれるご家族様が見つかって良かった(^^)







★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • ご家族決まりました
一番、毛布君。立耳のショートヘア。ママ猫がここが良いっていうから、ここで、今のところ、ご飯も食べ始めました(^^;

2番シルバーちゃんメス。ブリードタイプです

3番12月うまれの男の子。僕なら、まったく心配ない。初心者でも全然飼えると思います

4番折れ耳のメス、ショートヘアで、カメオタビーつぶれ顔です



5番立耳のオス、ショートヘアで、カメオタビー。ちん でかいね(^^;

自分で、スープ飲もうとして、鼻を水をくっつけてしまて、(^^)鼻から水を飲んでびっくりしてた(^^)小さい時はよくある。食欲旺盛で良い!ブリードタイプです


写真、ぶれぶれで、なんとか見れるのはこれぐらい。もう1回

★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 販売中の子猫
順番に写真、性別、誕生日など、調べて、入力していきますが、・・・

スペシャルティ・・・タイプの良い子の事を指しますので、御高めですが、実際見れば、分かりますが、良いものは、誰が見ても、良いと思います。

当方の良い基準。骨格(あごとか目のパーツの出来、大きさ)体格、・・・ブリードタイプ&ショータイプの子です。足の短さ・胴の長さとかも、関係してきます。

ペットタイプは、基本、体が小さめで、ブリードには不向きです。・・・こればっかりは、やってみないと、大きくなってみないと、睾丸とか、性欲・母性とかも関係してくるので、一概には言えないですが、持って生まれた体を経験上、分けていくなら という理屈です。

1.折れ耳シルバー(パッチ?)タビー・・・男ならパッチでは無いです
2.立耳ブラウン・・・男のだったような気がする・・・もう1回

3.立耳、キャリコ、ロング?女の子

スペシャルティ4.クリーム立耳、ロング、オス

スペシャルティ5.ブラウン&ホワイト のショート、立耳、メス

スペシャルティ6.シルバータビー立耳、ショート、メス 可愛いんです(^^)

スペシャルティ7.ブラウン立耳、ショート、メス

優☆もじゃ の子供たち~レッド&ホワイト・クリーム&ホワイト・ブラック&ホワイトめっちゃ可愛いんだけど、一番先に写真とれば、とれる、でも、みんなにご飯配った頃来ると、おっぱい飲み始めちゃうんです・・・仕方ない、今度、砂とか散らかってるけど、次、お見せします。キラ系の可愛い顔です(^^)


☆マンチカン、ひれちゃん、レッドタビーのオス、立耳でショート、足短い

☆マンチカン、シルバータビー、のオス、立耳でショート、足短い
・・・・体小さめですが、ドライフード食べたりして、すくすく育っています。気をつけて飼う方であれば、大丈夫と思いますが、ほっといて育つと思ってる方&オモチャにする方は、無理です。ちっこくて可愛いんですが、引き渡しをした後の方が心配で、まだ、手持ちになっています。

今、それでも、体重300-500gて感じです。(持った感じです。計ってません)
もう、ママは、年中、遊びに行って子供だけで居る事が多いので、・・・

HPにも記載ありますよう、体重800-1キロまで持っていくのに、5か月ぐらい
かかる子も居ますので、・・・将来は、2.5キロぐらい(1歳で)と予測しています。

マンチカンは体の小さい子が多い猫種ですので、普通といえば普通ですが、・・・ブリードするタイプでは無いです。相手を選びます。

うちのチョコたんは、2.5キロから、また大きくなって、3-3.5キロぐらいになったんです。猫は、1歳半まで とよく言われますが、チョコみたいに大きくなる子は、何年もかかるのかも?しれないです。(未去勢です)・・・太ったんじゃなくて、胴が伸びて体が大きくなったんです。


将来大きくなる子は、体の割に、よくエサを食べます。食う割に、でかくならない じゃなくて、でっかくなるエネルギーを蓄えてるだと思います。

チョコは、ちいこい癖に、男部屋ででっかい猫(5-6キロの、自分の2倍です)と対等に張りあって来た子で、精神力のある子なんです。ティーカップ犬とか、室内用に小型の生き物が流行る時、チョコ遺伝子を使って、小さくなるように調整したりするんです。

・・・でも、色々やってみて、自分で飼うなら という基準で、いつの間にか、体が大きい子をブリードで使うようになってますが・・・・。小さい子は、育つのに時間がかかるので、手間がかかり、神経つかうんです。

でも、大人になっても子猫みたいで可愛い という思いもある(^^;

たんたんとか、こぶちゃマンチカンとか、ちっこくて可愛いです。・・・一人前に、出産もしますし(出産数・回数は少ない)、無病です。

・・・マンチカンの足短いは、他の猫種と一緒に飼うなら、自分だけの隠れ家みたいのが必要だと思います。

喧嘩でもじゃれっこでも、やっぱり、足が短いのが、対等では無いので、ごっちゃ混ぜでは、うちみたいなたくさん飼っている家でも、していません。・・・エキゾチックも、同じです。


☆あと、最近あった事としては、買わないのに、「なんで?なんで?」とずっと続いて答えに行きつかない方は、お断りをします。


飼い方は、上手く飼えるようアドバイスはしますが、結論として、自分の飼いネコは、自分の持ち物ですから、飼い方は基本的に、自由 としか言いようがありません。子育てと同じで、人それぞれ、考え方の違いがあります。

しかし、到着から1週間程度の隔離が出来ない方は、乱暴だなあと感じますので、お断りをします。

到着から1週間は、猫にとって一番大事な時期で、一番手間がかかります。猫が何を考えているのか、なんで鳴いているのか?ご飯は食べたか?おWCはしてるか?ほったらかし、では無くて、猫と向き合ってほしいと思っています。

先住猫さんのお友達だけど、最初、家に慣れるまでは、新しい環境に慣れるのが一番先で、次は、飼い主さんに慣れることで、その次が、お友達です。


それから、お友達では無くて、兄弟&姉妹として、お迎えください。

先住が1番好きで、新入りが2番じゃダメだし、その逆もダメです。・・・仲良く出来なかったら、里子でも て考え方は、ダメで、仲良くするよう、しむけるのが、人の仕事であり、終生飼育は、人としての義務です。

里子・・・あちこち行かせれて、可哀想です。。家に慣れる間も無く、不安ごとがだんだん溜まっていって、凶暴でも、なんでもなります。

最初から仲良くしろ って方が、無理な話なので、お互い抵抗があるけど、だんだん、近づいていって、最後は、「慣れ」で、猫だんごする子も居るし、遠からず近からず 距離を保つ子も居るし、それは、猫の生まれもって、一人の時間が好きなのかも?しれないし、群れてるのが好きな子も居るし、それは、猫に限らず、人も同じだと思うんです。

人である事は猫でもあります。

飼い主さんに、べたーって、甘えて、頂戴する愛想の良い子も居るし、「食べてあげても良いわよ」って、ツンデレの子も中には居るんです。

「今日のご飯まずーい」って、絶対、自分の趣向に合わない物を口にしない子も居るし、

1%も信用が無い人からのエサは、猫はもらわないので、食べる事は、信用してる証です。

信用は、毎日、毎日の積み重ねで、普通は、だんだん増えていく物だとおもっています。

でも、「恐怖」で、一気に信用が崩れたり、距離が出来たり、


そんな事も、「人である事は猫でもあります。」


猫だから、いつでも、どんな時でも甘えて、自分の機嫌をとってくれる のは、違います。

どっちかと言うと、人が猫の機嫌をとる のが、正しいと私は思います。

優しくしてあげれば、いつか、距離がとれて、優しさで、帰ってくるのが、普通。

ご飯だよ~「にゃーん」て返事したり、寄ってくれば、それでOK
私が嫌なら、居なくなったら食べな・・・居ない隙に、食べてあれば、それでOK

「えー!全然、食べてない」のは、ショックが大きいですから・・・人で言えば、お弁当持たせたのに、食べないで放置してあったような感覚ですかね?

好きだと思って詰めたのに、食べてくれないし、開けても見ないんだ?・・・これはショックでしょう??

上をみればきりがない、下だって、きりがない。

生き物を飼うときは、お嫁さんもらう感じで、「幸せにしたるでー」て努力する。

子供ができた感じで、「楽しい思い出たくさん作っていこうね」って努力する。

「食わせてやってる」とか、「世話をしてやってる」とかは、違いますよね??


人の機嫌をとるのが、動物の役割では無いので、ここは、ご理解頂きたいです。


上手く、猫と関係が作れてる人の、あのべた~て、可愛い感じを憧れるのは、分かりますが、そうなるのは、自分の努力です。

最初から、なにもしない ていうのは、まず無いです














































★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 販売中の子猫


今朝は、おばさん猫のしっぽで遊んでました~(^^)

女の子の方は、おばさん猫の匂いをくんくん嗅いでた(^^)他人に興味出てきたんだね~(^^)


そろそろワクチンだよ~順調です

カリカリもモリモリ食べてるし、体重は元々あるし、日々、成長して、このまま順調にいけば、生後2か月前後、お渡し・・・?


(金)朝ごはん

缶詰+カリカリ(ドライフード)を食べ、その間に、色々あちこちの場所を掃除などして、

次、(まだ、朝ご飯・・・何時間か経ってるから、昼ごはん?)は、お肉ごはん。

私「はい、お待ち!」て、寿司やのように、目の前に出したら、(^^)男の子、また立った~

(^^)


まだ、お魚は、あげて無いんだけどね、もう、食べるかも?ね。色々あげて、好き嫌いしないように、みんな育ててるつもり。

それにしても、目でっかいな~(^^)顔の半分は目て感じです♪















★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • ご家族決まりました

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

プロフィール

HN:
猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
性別:
女性
趣味:
猫と遊ぶこと
自己紹介:
自宅で生まれた可愛い子猫の販売をしていますブリーダーです。

お問い合わせ よろぴく ね(^^)

引き取った猫の面倒をみるための兼業ブリーダーです。
時間が不足しています。
購入を目的とした見学以外は、お断りします。

自由に出入りしたり、室内を歩き回って、自由に見られる・ショップとは、異なります。自宅ですので、常識内でお願いします。
見学応対の時間は、完全予約の時間制限です。
購入する猫が居ない場合は、すみやかに退出をお願いします。

キャッテリー閉鎖(ブリーダー他界など)により、引き取りをした猫はすべて8歳~15歳の老猫になりました。これからも、家族として一緒に生活をする所存です。うちの長老が22年生きました。長老を養うための子猫販売となります。若猫を含めての大家族ですので、兼業ブリーダーとして他所でバイトもしております為、常時の対応は出来ません。

ご見学は時間制限付きの完全予約制です。
離乳が済んで体調が良い子は見学時の持ち帰りのお値段となっています。引き渡し前に獣医による診察を受け、「健康証明書」を付けています。獣医の診療時間内&診療曜日にお越しください。

見学後、引き渡しまで30分~1時間程度、お待ち頂きます。(予約混雑待ちのときは3時間後です)
☆当家滞在時間は3時間は確保してください。
・見学使用時間は長くても1時間
・契約説明に30分~1時間かかります。年齢が分かる身分証明を持参ください。(販売は20歳以上の健常者で給与や年金等で一定の収入がある方で、終生飼育が出来る環境の方を希望)
・基本的には、繁殖をされないペット値段の方を希望。繁殖を希望される場合は、猫によっては販売をお断りをします。繁殖希望の方は、自分の身分(名前・住所・電話番号)を名乗れる方でお願いします。

・同業の方は、免許ナンバーの提示をお願いします
安く済ませる方は、持ち帰り用のかごは持参ください。当家で用意するかごは、有料です。

・お電話での猫価格の値引きの相談は、迷惑ですので、相談ごとは、必ずメールにてお願いします。


猫価格を安く抑えるため、余剰員はいません。
・電話専用オペレーターいません
・パソコン専用の事務員はいません
ご連絡は余裕をもってお願いします。暇に見えるかもしれないですが、生き物の世話がメインです。暇ではありません。



手があいた時にお返事をしてますので、多忙・混雑時の対応は、遅れます。

(注)余剰員削減で猫価格を安くしてるため、余剰員はおりません。
即答など、早い対応は出来ません

余裕をもってご連絡ください

★見学・問合せは、猫が気にいった場合、7日内には、支払いとお迎えをしてもらいます。(生後50日以降、引渡)

ただ見たいだけのショップさん風な見学はできません
長期、支払いとお迎えが出来ない方は、受付できません

営業時間8-21時。遅い時間の対応できません
ご見学は、8-19時まで。引渡は、19時まで。(空輸異なります)
月火水金土は、見学時、持ち帰りDAY。午後見学は来店17時まで

日曜日・・・午前中は見学時、持ち帰りDAY。来店10:30まで
日曜日・・・午後は見学のみで、引き渡しは後日。

祝日と木曜日は、見学のみで、引き渡しは後日。




猫の世話(掃除・お風呂・器具洗浄など)水を触っている事も多く、携帯は持ち歩いていません。電話がたまたま近くにあれば取れますが、なかなか猫のそばに居る時は、出られない事が多いので、何かあれば、留守電かメールください。


TV出演は依頼があっても小さい子猫の負担になるので、していません。

キャットショーに出るためのCFAナンバーの発行は、有料ですが、発行手続きは可能です

キャットショー審査員の方が、直接、購入に来られるキャッテリーです。タイプの良い猫がたくさん生まれています(何匹も何人もお見えになってます)

親猫は、1頭150万のCFA輸入猫を始め、1頭50万クラスの猫を使っています。

ショーブリーダーさんは、通常、繁殖不可で販売されてますが、うちは、契約によって、繁殖可能なショー猫を親猫に使用してます

うちから出た子を繁殖させる事は有料にさせて頂いています(通常、繁殖不可です)

生まれた子すべての猫に、幸せになるチャンスがあると考えています。老猫・厳選もれの個体も よろしくお願いします。

★見学・問合せは、猫が気にいった場合、7日内には、支払いとお迎えをしてもらいます。(お迎えは生後50日以降)

★スコティッシュの長老現在、14歳!猫は環境が合えば長生きします。頑張れ!22歳

バーコード

カウンター


おトクな通販!