一緒に居た友達が、新しいご家族を決めて行ったので、一人寂しくケージに居ます。
2~3匹でケージ使ってた時より、1匹の方が汚れるって、なぜ・・・?
一人だから、する事なくて、ケージの中、走り回って、物にちょっかい出してるんだと思います・・・
2リットルのやかんもひっくり返しちゃいます・・・
お願いだから、猫砂の中に、水こぼさないで、。砂勿体ない・・・と思う私・・・
ブリティッシュのメス・ブルー・・・この子は、小さい時から超、なつこくて甘えんぼ
白黒のロング、オス・・・この子は、小さい時より、大きくなって分別が付くようになってからの方が、良い子です(^^;
小さい時、悪ガキでしたが、今、抱っこしろ~ってちゃんと寄って来る(^^)♪
一人でケージに居ると、寂しいみたいで、大部屋に出たがったり、用も無いのに鳴いて呼びます・・
2~3カ月のチビたちは、今日、一緒のケージにしました。
もう、離乳が済んでる子達です。
文句言ってる子も居れば、全然気にしないで、空いてる所で寝そべる子猫
性格だな・・・
今、喧嘩してるようにみえる子猫も3日もたてば、お友達にすっかりなってるから、心配無し
子猫合流の時は、いつもより、おやつ豪華で、量も多いよ(^^;
今回のマンチカン、縄張り持ってるぽい。
一人っ子で育っても、それはいい感じだし、繁殖しても良いよね。
兄弟でも、あっけらかん として、目の前の餌、とられちゃう、おっとりしたマンチカン(でかい)がA
自己主張をするマンチカン(普通サイズ)がB。Bは、目の前の餌は、すぐ口の中に入れる。取られないように去勢を張る
去年の超、気が小さいビビリ君1歳が2匹居ます。
1匹は、マウント可能。メスは好きです。オスとも仲良く出来ます。
1匹は、・・・?体は大きいけど、すぐ、人の影に隠れる。この子は、未知だ・・・(猫同士は、大丈夫だ)
でも、気が小さいだけで、ひっかりたり攻撃して来ない・・・いや、そーゆうことは性格上、出来ないらしい。
ビビって おもらしするかも?
うちの種オス「もれちゃん」は、ビビリで、お客さんに、販売しようと見せた事が2回ある。
でも、2回とも、びびってる上に、撫でられたら、うんこもらした・・・(2回とも)
それで、あんまり怖がるんで、可哀想になって、うちの種となりました(^^;販売中止
その時から、名前は、もれちゃん。悪意は無いよ。けど、笑っちゃうね。
昔は、種となる前は、一緒に寝て大きくなった子で、私の前でビビル事は、無い。むしろ威張ってる・・・(^^;
水悪さは、大好きで、やかん預けておけば、手つっこんで、びしゃびしゃ、やって、半分以上こぼしちゃうし、お盆に乗せて置かないと、床上、水たまり・・・
不思議だけど、メスもオスも怖く無い。でも、対人恐怖症???
今は、もう大人だから、もう、お客さんに見せても、多分、大丈夫だと思う・・・でも、縄張り意識はすごいあるので、スプレーが臭いし、定期的に 部屋中かけて、自分の匂い付けをしている
→スプレーがすごくなって、種部屋に入門して、今はパパ猫です。クリームの立ち耳ロング
臭いスプレーを出す顔はしてませんで、すごい可愛いんです。
・・・長い事居ると、情がうつってしまうんで、小さい子も 大きい子も 検討してくださ~い
・スコ折れ耳オス(オレンジ色)・・・公開予定です。見学の部屋に移動しましたので、いつでも見られます。
場所移動しても、元気にはしゃいで走り回って、猫みしり、場所みしり、人みしりも無くって、社会性のある性格の良い子です。
1万円+諸費用(ワクチンと検診で6500円・引渡前検診と診断書で5250円が最低加算)
ワクチンと検診で6500円・・・ワクチンをしたときの検診(過去検診分)
検診5250円・・・現在の体の様子を引渡前に獣医さんに、診てもらいます(現在分。、診断書付き)
見学当日、引き渡し、検診を歓迎しています。
木曜日と祝い日以外でしたら、当日検診が可能です
検診を当家で受けない引渡は、お受けできません。その分の値引きも、受けていません。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★