大きさが分からないと思うので、体重計りました
平均体重ですが、スコティッシュフォールドの生後2カ月サイズは、600gです。大きい子は、800gになったりします。
小さい時、体重が軽い子も、生後6カ月ごろ、ぐっと体重の伸びがある子が多く、胴が伸びます。
避妊は、体重3キロ目安。去勢は、体重2.5キロ目安です。
2キロ未満の小さい月例の時の手術は控えて下さい。
小さい時大きい子も生後1年(1歳)ごろは、平均体重になります。
オス4キロ・・・2歳で、5-5.5キロ(4キロは、小柄)
メス3-4キロ・・・大きい子は、4.5キロ(2.5キロは、小柄)
繁殖で、子孫繁栄を望む場合は、大きい子をお求めください。
オス・・・メスの穴まで胴が届かない場合があります。こつをつかめば 出来るようになります。
メス・・・小柄な子の子猫は、小さい場合が多いです。育てるのが難しいです。出産頭数が少ないです。また、親猫の体力が少ないので、一人っ子がせいぜいの場合が多いです。が、乳が出る子は、他人の子を育てるのは、出来ます。
ですが、母性が無い子は、メスでも子育てはしません。人の手が絶対必要です。
繁殖で使う場合、保障は出来ませんが、この子なら、繁殖として良いタイプということを伝える事は出来ます。俗に言うブリードタイプで、ペットタイプの猫よりは、価格が高いです。
ペットタイプ・・・繁殖を望まない猫さん。ぺットとして飼いやすい子。
ショータイプ・・・チャンピオンなどになれる猫さん。
お顔のつくりは、ペルシャやエキゾチックは、特殊な顔なため、お顔の手入れが出来ない方 向きでは無い。
ペットとして飼いやすいのは、鼻がきちんとあるタイプの猫さんです。ショータイプの猫さんは、鼻の穴が、針の穴ほどしかありません。(見えてる部分の穴がほとんどありません)
★スコティッシュ・・・小さい時 つぶれ顔の子は、お手入れが必要になる場合が多いです。
★オスの繁殖種
絶対、睾丸がおりている事が必要です。これが分かるのは、半年過ぎないと・・・小さい時に買ってもらった後の事は、成長の段階につき保障できません。
それから、気が弱いオスは、猫同士仲良くはしますが、メスの上に乗らないオスも居ます。これの保障はできません。オスがオスとして 能力を発するのは、オスを褒めて、自信をつけさせるしかありません。
★成猫さんが 飼いやすいし、走り回ったりしないので、好きて言う方の他、繁殖種として、きちんと育ってる猫さんの販売をしています。繁殖とし、すぐ使えるタイプの猫さんは、子が販売出来る方なら、すぐ元はとれ利益に代わります。
帝王切開をした猫さんも 次回出産までの期間をとれば、次回産める事が多いです。大概の猫さんは、自力出産しますが、まれに 産めない猫も居ます。手術代はかかりますが、猫を育てる期間に比べれば安いもんです。
繁殖の方には、お値引きしておりません。大事につかって下さい。
(帝王切開費用より安く売る事はしません。6万~10万程度・・・新しい猫が買える値段とは思わないで下さい。育てるには、時間と経費がかかります。愛着だってあるでしょうし、出産で命を落とす・・・気分が悪いでしょうから、大概な方は、手術費用を出すと思いますが、よろしくお願いします)
オス種 ショート1歳すぎ。ロングは、1歳半目安で種として使えます。
メスは、1歳以上。盛りの1回目はとばすこと。小学生に生理が来るのと同じです。子を産めるのは、精神面で大人になってから。1歳半ぐらいの猫さんは、子猫を育てられる事が多いです。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★