1歳で新しいお家に引っ越ししたので、もう、4年ですね。早いですね~

布団かけてもらって、いいな~布団にもぐってたのかな?

言葉を理解しているのかご飯と言うと自分の餌入れの前に戻っていくようになりました。
時々自分でもご飯と喋っているような気がします。て、私も、そう思います’(^^)私もよく猫としゃべり、お話をします’(^^)
お父ちゃんの直子ですね~
お父ちゃんも、私の肩に乗って移動するんですよ~(^^)
にゃ・にゃ て、短く鳴いて、出たいを要求し、遊びに行く子なんです’(^^)
最近、アイリスケージがボロなんで、鍵のチェーンが錆びて(・・・オスのスプレーで)チェーンの代わりに ヴァンド で止めているので、ゆるくとめる?と、出たいって言ったのに、出してくれなかったから って、自分で隙間から出てくるようになってしまいました(’^^;)
猫ってたこ みたいに、体が柔らかい。
なので、壊れて無いケージに、お父ちゃん、移ったんです。3階なので、私の肩に乗るのが丁度良い高さみたいっす(^^)・・・スプレーは、私の顔の位置に、おもいっきり飛んでくる時も・・・。最近は、私も心得て、「お父ちゃん~」って言いながら、声かけして、お尻じゃなくて、お顔をむけてもらえるようにしてます(笑)まだまだ現役です(^^)
息子は、ペットで可愛がってもらって、いつも、自由で、布団も一緒だし、やっぱり、ペットでご家族様が決まると、猫にとっては最高♪♪
いつまでも、末永く よろしくお願いいたします。
可愛がってくれて、ありがとうございます
☆オスは、サカリが来る前に、去勢をすると、スプレーをおぼえる前に、メス?元オスになるので、メスと同じように飼えるんです。しかも、オスの方が、もともと、性格が良いので、お勧めです。
気が長い子が多いってゆうか、おっとりしてる子がオスには多くて、よく人に付くようになるんです。私は、オスが大好きで、つい、私の!って、・・・うちに居たら、年頃になったら、ケージに入れる事ぐらいわかってるんですが、それでも、つい、この子は私の!って、なっちゃうんです~笑 可愛い子が多いんです♪
体大きいのに、抱っこでひっついてきたり、なんかギャップが良いんです~(^^)
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR