お写真届きました(^^)可愛いですね。パパそっくり♪
☆パソコンから返信が出来なかったので、明日、携帯からチャレンジしてみます。
内容はこんな感じです(^^)
7歳半おめでとうございます(^^)うちで生まれた子が、元気で居る知らせをもらえるだけで、とってもとっても嬉しいです(^^)ありがとうございます。メアドずっと変えなくて、良かった~って感じです(^^)ちなみに、携帯も 私の番号はずっと変えてませんので・・・
こんばんは。
お久しぶりです。もしかして、ドラの子じゃないですか?(お父さんがブルー&ホワイト折れ耳のドラ)
お母さんが、ブルー(立耳のブルータビー)
で、殿が、ブルータビーのショートヘアで、2兄弟だった子かな?
間違えてたらごめんなさい。
うちの親で活躍してた同世代も、隠居して、今は、産み始めたのが、2013生まれの子です。
歳をとったら、なぜか?ふやかしも食べるようになって、ここ1年ぐらいは、ふやかしも、子供の分と隠居の親の分で作るようになってます。
(もちろん、ドライフードしか食べない子もやっぱり、好みで居ます)
そーゆう意味では、喧嘩相手にならないので、良いと思いますよ。
お互いに、可愛い可愛いで、寄り添う感じで、共存できたら最高ですね。
殿と孫
孫は、殿のことを親だと思って慕って、後を着いていくようになると思います。
やっぱり、最初から居た年長さんが、家の中を仕切ると上手くいくと思います。
うちも、年寄の方が、猫部屋では偉いんで、若いのが、喧嘩なんかを始めると、必ず、年寄りが、仲介して、一喝「にゃー」って、声だけで、止めます(^^)
年寄は、繁殖はしないけど、猫部屋の規律を正してくれるので、歳とってるだけで、偉いんです(^^)うちの年寄は、20歳近いです。年寄は、寒がりなんで、あったかくなるように、電気入れました。
同い年ぐらいの子は、年中さんかな?
明日、また連絡しまーす!
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★