いちのヒステリー?は、続く。周りに居る猫が可哀そうなぐらい・・・なので、ケージで。
出たり入ったり、交換でやるしか無いな・・・
はい、おやつ。て、入れると同時に出るんかい?今、POもぶうも(ぶうともやったんだわ)散歩中でまたうなるんだろう?・・・今、出るの止めた方が・・って、後ついていくと、真っ先に向かったのは、エル部屋でした(^^)
親子ごっこって書くと怒られちゃうな。
いち、自分の子だと思ってる!多分。
ママも入るって、競争だったんだけど、ママ、悪いねぇ~。いちには、逆らえないだよ。今、いちの楽しみ、子供部屋に入って、子供とイチャイチャするぐらいしか無いし。
毛玉とってあげたいけど、ヒステリーで触ると怒るし、抱っこして、一緒に居るのは、許されるらしい。でも、お腹も触らしてもらったけど、よく食べてる腹だった(^^)
あと10年、いちには頑張ってもらわないと。今まで頑張って猫部屋ひっぱって来た子なんだから、これからは、みんなに世話になってゆっくり過ごせるといいな~って思ってる。わがままだけど、いいやつだし、大好きなんだ(^^)
今まで毛玉なんか1回もできたことが無いサラサラのロングヘアだったのに、病気で床に伏せった時出来た毛玉ね。
縁側があれば、日向ぼっこしながら、とれたのにね。・・縁側に乗ってマーキングしていく野良猫。・・・だと思って、仕方ない縁側取り払うしか無いな・・・て、大工に頼んで、1Fについてた縁側全部、埋め込み式で家と一体だったし、素人がどかすには、ムリな感じの頑丈なやつね。外せないから、わざわざ切ってもらったけど、・・・お金かかったな。
「・・・ちゃん~」て呼んで家に入っていく野良だと思ってた飼い猫、複数・・。超、がっかり。そんな事知らないんだろうな。マーキングするんだから、未去勢のオス。しかも、2Fまでジャンプで上がってくるんだから、・・そこ、うちのベランダ!てゆうーか、どこで、なんで、うちの猫に喧嘩売っての?犠牲者1匹、うちから出た子に何かあった時用に、献血用に飼ってたうちの親猫AB型のオス。そんな事、わざわざ言わないし、知らないんだろうな。
猫は、室内で飼いましょう。遺伝子、調べれば、親子関係も分かるんだよね・・・
元々の野良は、人には、近づかないんで。野良は、悪く無いけど、野良を増やす行為は・・
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★