
いつも 布団かけてやると 起きちゃう猫が、かけてやっても そのまま寝てた(^^)
最近は、大人の猫も 布団にもぐって寝てたりしてます(^^)
夜になるのが、分かるんかな?寝る頃になると 部屋にやってきて、敷布団に寝てる(^^)
この子は、赤ちゃん猫に人気で、パン君くると みんなが舐めてもらってる。お乳出ないんだけど・・・オスだから・・・(^^;
もう来月 2歳になるんで、スプレーがすごくて、家具全部、消毒して、拭いて、移動して、磨いて・・・・だから、しばらく 部屋はいっちゃダメ って、1カ月ぐらいかな?部屋立ち入り禁止のお仕置きして、
寝る時は、いつも通り寝てたんだけど。(寝てる時は、しないし、布団には、しないのね)
したら、しなくなった・未去勢です。でも、部屋の入り口のマットの上で、いつも居てる。
でも、2歳でも5歳でも 未去勢でも スプレーしない子は、しないんね。性欲が無いんと思いきや、ちゃんと する。
オス好きなんで、まだまだ オス部屋に居てるけど、たくさん居る。
赤ちゃん猫も可愛いけど、大人猫さんも可愛い。
大人猫さんは、おっとりしてるし、行動がのんびりで、割合、じっとしてるので、爆笑するような失敗?は 無くなるけど、その分、安心して、ほっとける。
自分が食べるご飯とかも 「それなーに?それなーに?」って、寄ってきて食べようとする子猫とは、違って、くんくんして、食べれないと思うと 足で、片づけ(何も無い所で、足で、砂をかけるような行動)。滅多に いたずら はしない。
欲しい時も甘える時もおねだりも くねって なってしまう所が可愛いです(^^)あと、暇そうにしてると 頭とか体 ごっつんこしてきて、舐めてくれます(^^)
これが、一番 大人猫さんの可愛いところかな(^^)可愛がってもらってる みたいな 私が、子供か みたいな気持ちになります(^^)
あとね、大人猫さんは、飼い主さんを守ってくれますよ(^^)
「キャー」って言って パン君は、逃げますが(^^;・・・体制整った頃、「何だったの?」と おそるおそる出てくる猫です。
猫部屋にいる猫たちは、大勢いる猫の中で、こけたりした時、わが一番という感じで、駆け寄って来て、「大丈夫?大丈夫?」って、そばに居る猫にパンチくらわしてそばにくっついてます(^^;
誰かに やられた と思って、パンチするんだろうと思う(^^;動物も 母性 ?を多かれ少なかれ 持ってますよね(^^)
大人猫さんが好きな理由の一つです(^^)
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR