今、生まれた時に 白っぽい子が、たくさん生まれて居ます。
たとえば

この子が、何色になるんだろうな?と思っていたら、

ブラウンタビーになりました(^^)
地肌は、白いのかな?色ついて来たのかな?・・・まだ見ていません。
が、・・・以前に 「春ちゃん(黒&白)」も 兄弟の内で、1匹だけ 白っぽかったけど、はっきりとした 黒白の子になりました(^^)
生き物って不思議だね(^^)
あと2腹育てていて、片方の子達は、ブルータビーと ブルーソリッド系になるかな?と予測してます(^^)・・・この子達も白っぽく生まれたんですよね。写真に残して無いけど、お目めが開いてきて、超可愛かった(^^)です(^^)
皆さんにお見せ出来るのは、お耳が決まった頃になります。小さい時は、なるべく人の匂いは付けない方が上手く育ちます(^^)
たまーにお掃除する時だけ 触らせてもらうけど、母ちゃんオドオドして、返して返して、泣かさないで って(^^;うろちょろしてます(^^)
赤ちゃんが泣くと 子育て終わった母猫たちも あれ?自分の子が鳴いてるみたい?って、自分の巣(ケージ)に飛びついて、子供達の様子を見に行くんですよ(^^)
猫て、結構 頭が良いですよ(^^)たくさんあるゲージの中でも 自分の巣を覚えていて、ちゃんと戻りますからね(^^)
しつこく持ってると ぴゃーぴゃー 鳴くんで、他のお母さんにも 返してあげて~って、鳴いて訴えられます(^^;でも、お腹を下に ずぼんの上に置くと泣き止むんですよ(^^)
猫って、腹が急所なんですね。腹見せて寝てる時なんか、もう 絶対的に安心しきって完全無防備状態です(^^)・・・これは、大きくなっても同じですね(^^)
そんなときに脅かす物なら、すっごい驚いて、心臓バクバクもんですよ(^^;あんまりびっくりすると 猫も気絶する事があるので、ご注意下さい(^^)
→1回だけ見たことがあって、うんこもらして、横たわったきり、動かなくなった子がいて、死んだ と思いました。なんてことするん怒 ほうり投げないでよ!って、喧嘩した事があった。
でも、すぐ気が付いたんで、心臓マッサージして、(赤ちゃん生まれて水飲んでる・・・帝王切開時とかね・・・色々・・・そんな要領で)息を吹き返した事があったんですね。
「ごめんね。そんなに驚くと思わなかったんだよ。ちょっと投げただけだで。猫だもん着地するだろと思ったんだよ」・・・・1-2M投げたように見えた。しかも ぶちゃ って床に・・・全然ぶつかってた。
て、一緒に獣医に緊急緊急って、すっごい剣幕で見てもらった事があったね。・・・もう 大丈夫みたいですよ。何でも無いですよ。すっごい驚いたんじゃないですか?って。・・・今もその子は、元気です(^^)
でも、ちょっと冷たくすると すぐいじける。・・・ミルクくれると復活する(^^)大きくなった今でも まだ赤ちゃんみたいな子です(^^)
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR