痛み止めなんて、毎日、飲んでたら、いつか効かなくなるので、昨日みたいに、どーしても腰が立たない・・・杖がほしいぐらいになったら、飲むとして、それが毎日なら、お世話が追い付かないので、病院に入ると思います。
子宮をとるつもりは無いので、何回か入退院を閉経まで繰り返すのだと思うのですが、麻酔で寝てる時に、開腹する訳ですから、場合によっては、摘出という事もあるかもしれない。
そしたら、目、開けた時には、無い 訳なんで、・・・今まで通り という訳には行かないと思います。猫は、いつも通り会いに行くとして、昔みたいに 自由になっちゃうかも・・・噴火

会いたいから会って、やりたい事をする。もう一つ、お店を持つ。←こっち、生活の糧にします。
胆石うずく~♪また色々な思惑を持つ、単純そうに見えて、複雑にからまってる、笑ってる顔の裏は、・・・? 難しくて面白い、人は色々なんだ。人には誰にも言えない事の一つや2つみんな持ってるけど、人に話せば、すっきりする事もある。他人だから言える事もあるんだ。
でも、もう飲まない!
毎日、遊んで暮らすて語弊があるけど、遊びが仕事で、楽しく過ごしてもらうのが仕事。気、使うから、気持ちはいつもパツパツだから、絶対、心のよりどころは、必要。
でも、旦那様 みたいな人が出来れば別よ~家族と過ごす時間は大事。
じゃ、今のバイトは?・・・研修抜けるまであと1-2年。せっかくだからやると思う。じゃ、時間無いじゃーんって? そう!快楽な妄想は、大事(笑)私だって、全部は書けないわよ~!
痛み止めが効かなくなるまでは営業します
・・・薬飲まないと、また、腰曲がるんだ てなったので、書きました。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR