あんまり、食べるし、うーうー言って、そんなにムキにならなくても、余るぐらいいつもくれてるのに、競争するから、心配しちゃった。
でも、大丈夫そうだ。今朝?は、おっぱいもいっぱいもらって飲んだようで、競争しなかった。
夜ご飯、食べ過ぎたんか?はわからないけど、腹がへって、一生懸命食べてただけだった。良かった。
あんまり食い地がはると、欲しい欲が強くでて、「自分はもらえない。遅い」とかって、勝手に解釈して、いじけるじゃん。猫って、そうゆう所、ある。
食べないのも心配だけど、あんまり競争するのも、心配しちゃう。おっぱいもらって無いんかな?とか。もしかして、お尻も綺麗にしてもらって無いんかな?って。
多分、ママが食べちゃうから、ママと競争してるんだよね。あんまり、子供がうーうー言うから、ママが遠慮した。良かった。子供が食べた後でも、十分残ってるだけあげてるし・・
これが、ベテランのママとの違いかな?ベテランのママは、まだ食わないでしょう?って思う頃から、自分の分の肉、子供に持って行く。
肉食動物が子供を育てる時って、すごいと思う。
レトルトとやっぱり違うんだよね。
肉作ってやると、欲しいから?甘え度が3倍になる。美味しいんだと思う。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★