ピーピピピピー!!! ・・・「うるさい」・・・てカーテンをかけて暗くさせられる。=鳥「おやすみ」って言う訳だ・・・
て、いつも、ひどいなーって思ってるけど、・・・だから「ひどい」「いじわる」とか、覚えちゃったんだけど・・・
餌、空っぽじゃ~ん!こないだ、エサ無いんじゃないか?と思って、コーンの粒、私が勝手にいれたきり、もらって無いじゃん!水入れは、腐ってるし・・(臭かったから、交換しました)
人が食べる時、猫のように、お肉食べたい!て、言うわけだよね。実際、美味しいって、食べるんだけど。もっと食べたいって言うし。量的には、猫がおやつに食べるぐらいは、平気で食べる。あと、白飯とパンと野菜・・・体重の割には、食うよね。500gしか重さ無いしね。
いくら雑食だといえど、鳥て基本的に、種食べる生き物でしょ?人の食べ物じゃ無理でしょう。
もらったご飯、空だし。そりゃ鳴くと思う。しかも、種、私が交換したきりでしょ?
うちの猫の方がたくさん居るけど、毎日、開けたての新鮮なえさと水とおやつ、腹いっぱい食べてるし、掃除機は毎日かけてるし・・・汚すから、拭き掃除しないとならないけど・・
ケージは、とりっこで、みんな自分の部屋を持ちたがり入りたがるので、たくさんあるので、洗わないとならないけど・・
数えたら30匹が、ケージの外に居たんね。・・・子供の分ぐらいか?「遊んでおいで」って、私がケージから交換、交換で、順番に出すので、・・出たくない!て、かたくなに拒否する子は、ケージの戸が開けっ放しになってるので、誰か?知らないのが、「こんにちは」する訳です・・
よくサラリーマンの人が、出かけてる時は、ケージで、在宅の時は、出す みたいな感じかな?
小さい時から、ケージにあんまり入った事が無くて、入りたく無い子は、ずっと、野放し(室内)で居るんですけどね・・・

僕なんか、滅多に、ケージに入らないよね。遊んでるのが楽しくて、幼猫用(1歳までの)ドライフードが食べれるようになったら、赤ちゃんご飯をみんながもらって食べてるのに、もらいに来ないし・・兄弟は、赤ちゃんご飯が食べたくて、ケージに戻ってきて、たまには、ママのおっぱいもらったり、ママに舐めてもらて、甘えてるけどね・・・2月生まれです(^^)
お肉食べたいけど、目の前に置いても、くんくんして食べて大丈夫なもんか?調べてる間に、大きいのが食べちゃうもんね(^^;
僕の天敵って、言ったら、ひょうくん(種オス)ぐらいでしょう。
ひょうは、メスの匂いが分かる癖に、チビの事が可愛くて、母猫みたいにくわえて、鳴いてるのに、さらって行く・・
力があるから、メスだって、ひっぱって、隠れ家(洗面台の下とか・・)に連れて行っちゃうもんね。
乗ってるのがばれると、私に怒られるから・・(^^;メスは、たまには勘弁するとしても、子供に乗ったら、子供、怪我しちゃうだろう!黒Lみたいに、遊ぶなら、追いかけっこぐらいにしないと。
今も黒Lは、LLのお相手させられてるオスです・・・なんで、黒Lは、絶対、睾丸あるし、もう1歳なのに、いつも、オスに「好き」って言われちゃうんだろう?他のオスは、そうゆう事無いのにな・・
なみちゃんにも怒れないけど、LLにも、怒れないんだよね・・・しょんぼりするから。しょんぼりしてるの上げるの、超、気つかう!ね、これ食べる?好きでしょう?抱っこする???・・
「あっかんべー」ぐらいな子だったら、良いんだけどね。・・そうゆうとこ、ひょうくんは、上手く生きてる(^^)ひょうぐらいの子の方が、元気でいい(^^)私は好き。
良子とかちっこなんか、歩いてる私の足に手すっと伸ばしてきて、「あ。わわわわ・・」って、「危ない。危ない、こけるじゃん!」ていう私を見て遊んでるような猫で、面白い猫だった。かまってほしくて、わざとやるんでしょう?そうゆう子も、怒れないんだわ(^^)
「あ‘‘-」て言っただけで、さっと逃げるんじゃ、それ以上言えない・・ザ!飼い猫って感じ(^^;
鳥、1時間ぐらい黙々と種食べてた・・・腹減ってたんだろうな。
動物を飼う人は、気分で飼うんじゃなくて、毎日、毎日、変わらない基本的な愛(生活)はかけてあげれる方にお願いしたいです。
★TV,気になって3回見ちゃった。面白い人だ(^^)
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR