
ありがとうございました。
いつも大変な時に助けて頂いて、もう、うちの「ミー君」と実姉妹ちゃんですので、
もう6年ぐらいになりますね。
地震の時に運送屋が止まってしまって、問屋から餌が届かない!事態の時にも頂きました。
茨城 ってだけで、道が・・・とか言われて来なかったんです。
もう、次の餌 頼まなくちゃって時に、地震だったんで、「ウッソーー!」みたいな感じでした。動き始めるのが、2週間かかったんで、ギリギリセーフな感じで、次、在庫あるだけ下さい。って、言ったの覚えてます(笑)
・・・そしたら、「今、特需なんで、どこも過剰在庫だと思うんだけど、注文が殺到してて、そこをなんとか、うち全然無いんで、少し分けてもらいたい」あのときも大変だった・・思い出せば・・・。スーパー全部回っても、とても足らない・・・
あのときは、東北も関東も物がスーパーから消えてしまって、大変だったですよね。
私も水が止まった(昼間)時は、もうダメだ。片道のガソリンしか無いけど、車に猫積めるだけつんで脱出しなくっちゃ て、って、その夜12時ごろかな?水が出始めて、腰が抜けたような本当にほっとしたのを覚えてる。
その時は、水がペットボトルにいつも何本もくんであってね。2LX20本ぐらい。
電気止まると水も出なくなるんか と知って、電気が止まったのは、2日ぐらいだったけど、明るいうちしか猫の顔が見れない(世話が出来ない)し、明るいうちしか自転車にも乗れないし、懐炉も探さないと とか、・・・(お店も早じまいで、)ガソリンが手に入ったのは、2週間後・・・スッカラカンでした。
もっと大変だった方もたくさん居ると思います。
こないだ頂いた分と今回の分で、また、配達してきます。
ありがとうございました。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR