すっごい小さい、あれ買っても、種ばっかりで食べる所無いだろな、300円て高い。
姫姫冬瓜
私なら500円で、でっかい冬瓜出す❗て思ってたんだけど、夢に終わった。
一人で味噌汁の具にするなら、姫姫でも、いいけど、肉と煮て食べるなら、炒めておかずとか、スライスしてサラダとか。おでん。
カクテキ出来るかも。
そんな風に楽しむなら、でっかいのでたっぷり作って、食べ放題。切ってしまって置けば、もつし。
大根も人参も、畑柔らかくしないと、駄目。
どうして今年の大根は、細いながら、こぼれ種でいくつも育ったのか?考えた‼️
落ち葉だ‼️
それしか思い当たらない。
そんなただ、落ち葉、畑に入れても駄目だぞ。て、言われたけど、役に立ってたぽい。
秋も、こぼれ種風にしたけど、あんまり育って無い。
色々やってみると正解が見えてくる。素人だもん。
仕方ない20日大根の種を撒いた。笑。順調
買った泥入れてあるし、
私流なら、植え替える。笑
どーせ、出ないまたは、バッタに食われる、て適当に撒いたから、そーなる。笑
畑て虫がいなければ、面白い。
芋だって、本当に転がして置いても、芽が出たのは、ーーだけだった。
いつも、転がしておけ 、て試した結果、夏は溶ける❗
えー、夏は溶けるのか
て、もったいない。て勉強した。
誰かとやってる訳じゃ無いからね、それ絶対売らないと駄目とかじゃ無いしね。全く趣味。
趣味の芋は春は50~60kg採れたし、過去1すごかった。
秋はどうでしょうか?
どーしても、遊んでしまう。癖だ。働き行けば6、8万。そんなに野菜食わないから、やらない方がお得だ、てたどり着いたのに、あれ?畑に居た。てなる。
泥遊びは、粘土遊びのようだ。面白い
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR