これの続き。
どうなったでしょうか?
キャベツのしん再生計画で、新しいキャベツが出来るはずだったんだわ。苗ね。
なぜか?花が咲いた❗笑
春らしいから、笑ってしまった。菜の花みたいのがさいた。
まだ面白いから、生えてる。次はどうなるんだろう?て思って。
こぼれ種でキャベツ生えてくるかも?笑
キャベツは冬作るのが良いな。虫付かないし、無農薬で十分育つ
温かい時は、蝶々がたまご産んで、幼虫退治しないと、食べるところ無い。
手でとるの間に合わないぐらいつく。
柔らかくて美味しいんだと思う。
薬まくと、よく効く。一回だけ、薬使うけど、雨降ると、ナメクジがもぐるんだわ。ムカデとか。
買った野菜は絶対そうゆう事無く安心して使えるじゃん。
低農薬と差が出るよね。
虫も付かないのが良いのか、よく洗えば大丈夫なのか、
苦味が無い甘い気がする
でも、鶏と卵の話しみたいに、どっちどっち?になる。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★