時期だから、みんな食べたい。
二回目。とても柔らかい。市販の固い
今月も遊んでしまいました
10年寝たろうになっちゃいそう、現実的に出来ないんだけど

去勢したら、のびのびしてる。
見えないんだけど、猫部屋の猫も。本当は交換して連れて来たい。
子どもとかね。喜ぶよね。
子ども部屋があっても、いい。
オスが3匹で使ってる部屋ある。今から、オス合同にすると喧嘩して、とばっちりして、喧嘩する?も、嫌だけど、隣の部屋まで喧嘩のとばっちりするがいやで、混ぜれない。
猫て喧嘩が始まると、誰が?がわからないから、気が立っちゃって、どーしたの?てぐらい混乱しちゃう。
最初に喧嘩始めたのなんか、喧嘩が移って普通にしてるし、人がいる空間て穏やか。良い子にしてるのよ。
あーあ、あーあ、て成っちゃった時、おやつ配る。
あー、こぼれちゃったよ。喧嘩して、無いで食べなさい。食べないのか?て美味しい物食べると、喧嘩してたの忘れちゃうみたい。
そりゃ、おやつの方がいいわ。
兄弟みんな同じ名前付けてた時、一匹呼ぶと3匹返事する。だいたい親の名前。
こないだ返事した。名前知ってたの?とぼけ。
今は駄目。遊んでるから、て時、知らん顔する。笑
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR