扇風機、つけた。追加で。
そのうちね、って、全然、やってもらえないから、明日、ついてるかな?くぎ大丈夫かな・??
暑すぎる!
業務用の扇風機、超重くて、高い位置につけるの無理だった。一人って大変だなあ
腕がすごい疲れた・・・しかも、猫が寄ってくるから、危ないし、あっち行って、ぶつかると泣くんだから。しーしー
てんちゃん「また、怒ってるの?」て見にきた・・・でも泣いてるよりいいわね。私のママか(^^;
ばあちゃんの名前つけた。お転婆だから。ばあちゃんもそうだった。館林で一番、最後に生まれて私と一緒に寝てた子。てんが笑わせてくれたから、あの時も頑張れた。
ママは、アメオのお気にいりで、アメオは一途だから、ママを見つけてるんだと思う。今、子供の乳母?やってる。初めてのママを上手にサポートして一人前にした。子供はあともうちょっと。
年齢の広い大家族だから、いつの間にか、ばあちゃんが、若いのを指導するようになった。
こうゆうのも面白いと思うのに。変なの、全然理解できない
人間だって、老人と保育園が隣合わせじゃん?あれ、お互いに良い効果なのよ!
いつもボケてるんだか?ボケのふりしてるんだか?みたい人も、孫みたいなのと触れ合う時は、生き生きと積極的に楽しそうにするでしょ?そうゆう感じ。
一途に優しいジジババに、おっかないパパとママの事を話したりね。お互いに面白いのよ。
あー疲れた、どうだ?ちょっと涼しいか?て様子を見るまでも無く、猫がごろんごろん。
Poちゃんも一緒によってきて、ごろんごろん。
夕方・・・写真、撮らないと・・て用意したのに、・・・
いつの間にか暗くなっていた。廊下に電気つけないと。
夜、丸、おやつ食べたら、急にどこか行きたいって、部屋から出てメスのところに行こうとしてた(^^)あなた元気だわね~(^^)しかも、よく場所覚えたな(^^)
オスは、いくつになっても現役だ!て、人と一緒だ!て思うんだけどね。
種は、そうやって楽しみながら、生活してると思う。
閉じ込めて置くのは、悪いと思うけど。うちのは、ほとんど毎日、外(屋内)で走り回ってる
あの、ブラウン&ホワイトの白い子、今日、初めてドアの外(廊下)に出ちゃって、えー今から、写真撮るのに、そうゆう感じ?
て思ったら、自分で戻って来た(^^;
割と、忠臣かもしれないね(^^)ここに居てって言われたから?みたいな?
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★