渋い❗
同じ値段なら、サクランボが良いかも。時期が違うけど。
ユスラウメは、梅みたいに風で落ちない所をかえば、普通。時期が違うところをかえば、良いかも。酸っぱい。
グミは受粉きが必要だのて、三本植えた。
でも、勝手に実がつくのは、びっくりグミだけみたい。
渋いんで正解なん?て聞いたら、いっぱい食べると、渋いよ。え?一個で渋い。甘いより渋い。
なんか美味しいて書いてあったような。肥料くれなかったから?
あと残念だったのは、雲南黄梅。寒い時期に咲くのかと思ったけど、以外と寒いのが苦手かも。
花芽が寒いと、、、
もっこう薔薇の圧勝。
紫陽花また買った❗母の日て言ってるから、自分で買う。
お店で買ったその年が一番綺麗。シクラメンも。
花が大きくて鮮やかな色してる。職人技。
私もそーいう風になりたいな、て思ったから、買ってきた。
でも、猫は、うちに居る時より、少数で可愛いがってもらった方が、美しくなると思う。
私が一番だもん❗て心に自信つけるから。
うちに居る時、誰かが特別じゃなくて、みんな一個づつね。てお肉くれる。でも、みんなが食べたのを見てから、食べる子は、最初にお肉もらっても、え?みんな食べないの?てキョロキョロしてる。お肉目の前にあるけど、食べていいの?て。
お肉とにらめっこしてるうちに、誰かに取られて、肉汁が自分のになっちゃう。
早い子は人の分まで食べる。
また負けた❗てもう1つやる。
もらえるから、おっとりになっちゃうよね。
お母さんがお肉が好きで全部食べる勢いの部屋もあるけど、子供残りご飯得意で早くにドライフード食べれるように、なったりするし、何がこうするか、わからん。
お肉残ってて肉汁が大好きな親子も居るし。
子育て始まってお肉、嫌て残す親も居る。缶詰めの出番。
猫観察16年。毎日見てるけど、つい見ちゃう。
可愛いのはさ、赤ちゃんがご飯食べる❗て鳴き始めた時。
あー、やっとご飯が美味しいてなったか。
最初なんか、嫌てやる。美味しいて、味わう子も居るけど。子供と一緒ね。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★