猫が大きくなっちゃう。せっかく作ったのに。
これで不安になって、やっぱり、、。て考えちゃう。
私、大工なんてやったこと無いし、女のする事じゃねえ。後継ぎ不要て、道具の名前だって教えてくれなかった。
重くて持てねえだろ。
それでも家が好きだったから、宅建とった。なんか役に立つ?無理か?同じ話てゆーか、少しは分かる話が出来るんじゃないか?ていう安易。
家はすげえ高いのに、見て気に入ったら買って下さい商売じゃん。悪い所なんて住んでみないとわからない。
猫なんか家に比べて、すげえ安いのに、見た目だけじゃ無くて、精密検査並みの事をするじゃん。
野菜買うのとわけが違うけど。
何年ぶりに目が痛い。バイ菌入った。疲れて無いけど疲れてる。
でも、植木が家を壊すて本当だった❗
屋根をついて穴開けて、雨漏りどころか、どんどん屋根壊してる。もったいない。もっと早く植木屋入れれば良かったのに。
あのお化け屋敷を掃除してリフォームして賃貸しようとする人がいる事がすっげえ。腕のみせどころだ。
うちも100年以上経ってるし、もともと、あーゆう感じだったなら、ショックだな、て帰ってきた。居るだけで痒いような気がする。
そーゆうの間近で見てたら、ワクワクする仕事だ。
あれこそ、再生リフォーム。商売人の仕事。
直すなら、建て替えた方がいい物件もあるよね、て事でどんどん不安になって、大丈夫かな?て見てきた。
屋根は大事だ。
綺麗な美容室がところどころにあった。すごいね。
で、ののひるを買って畑に植えて2年。球根大きくなった?て見て見ると。畑なら、すぐ掘れる。
作り方忘れてしまいましたが、甘味噌みたいになってしまった。ちょっとイメージしたのと違うけど、玉ねぎとかニンニクでも、作れる?
昔懐かしい物て難しい。教わっておけばよかった。
ばあちゃん子だから、お惣菜が好きなんだ。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★