今日はへとへとです。
木登りもしたし、畑の方に影を落とすので、そちらも短くしました。
ごようが出て来て、花が咲くようになったら、再び行います。まだ、ずっと先だと思われます。
もう私の手の届く枝は無いです。
今日は、筋肉痛だったので、雑だったみたいで、大きい木の枝が頭に落ちて来て、叫びました。
虫ではありません。
ちっこいのも、写真撮りました。
スコティッシュフォールドは耳がわからないので、あと一週間ぐらいかかります。
ついでにもったいないので、挿し木しちゃった~♪
さくらんぼだって根っこ出たし、深くすれば?キンモクセイ大好き❤️
こないだの雨の時はつげもやった❗何かの肥やしになるかも?しれないし。やってみないとわからない。
10kg植えた芋が60kgにもなったし、去年は芋がすごい出来た❗今年は半分ぐらいで違うの作ろうと思っている。
そんな時間があれば。
毛虫の予防には、庭木やガーデニングを適度に剪定(せんてい)しておくこと有効です。
まず、毛虫は日当たり・風通しが悪いところを好みます。そのため、適度に剪定をして毛虫が好む環境を作らないということが大切なのです。
ほー、裏の
椿も、やった方がいいのか。もっこりしてる。何もしないから。
毛虫出るけど、ちょっとだけ。気がつかないとヤバい❗
ネズミの方が嫌。洗濯機の音かネズミかわからないけど、きゅって言ったのは、2~3日前。これだけ掃除して、、、
タッパーみたいのに、全部しまったし。あとは、枝豆の豆と秋芋。
不思議なのは、砂糖の袋は一つも破けて無い。企業努力なのかな?
テープのやつ、一応あちこち、隙間に置いてある。もしかして、て事はあるかと思って。
でも夜行性らしいけど、電気つけないで歩くけど、会った事無い。
床全部どかして掃除したし
洗濯機の裏?
洗剤あるだけ

去勢後、抱っこしてくれ猫になった。寒いて言いながら半袖。大概。ジャンバー脱ぐし。肩こるから。
餌は、親にAKANAだか、なんだか高いの買ってやったら、食べないんです。いっぱい買っちゃったのに。
で、仕方ない子どものちょっと大きくなったのに、食べてもらっるでやんす。
子ども、得したな
笑
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★