ぎーちゃん、秋口生まれですが、こう見えて、つい3週間ぐらい前まで、おっぱい飲んでました(^^;
体の大きさは、普通サイズで身の詰まった子ですが、見た目、子猫って感じです。
甘えっこです。
母ちゃん猫が可愛い可愛いで離さないぐらい可愛がってました(^^)
残れば、うちの子にするので焦っては居ないので、ゆっくりで良いです。
缶詰めも食べますが、好物は肉です(^^)
ドライフードだってOKですし、おWCは失敗したことはありません。
お顔はつまり系です。
猫の友達も多い子で、猫にもなつこくて、すぐ妹になっちゃいます(^^)
本人は、ママネコだと思ってるかも?
今、やっと元の育て部屋に戻って居ますが、多分、3週間たったので、まま猫には見つからないと思う・・・(^^;ぐらい 探してました。写真は、明るいところで撮ってます。
赤ちゃん扱いで育ってるので、赤ちゃんぽい感じの子です。
しましまのダイリュート(三毛)です

兄ちゃんがお尻の匂いを嗅ぐんです!エッチー(猫は、知ってる子かどうか?大概、しもの匂いを嗅ぎます)

僕、嗅いじゃいました(^^)ままのお気に入りで、毛が真っ白です。毛質がすばらしい!!

でぶにゃんです。

お兄ちゃん、私の匂いをずっと嗅いでます

知らない子の匂いがする

誰?

ぎーちゃんだよ~!
PS.
ぎーちゃんママは私のブログを読めるのか?書いたその日に、ままがぎーちゃんケージまで戻ってきました(^^;
扉ついてるから、入れなかったんだけど・・・
なんでぎーちゃん にずっとこだわって探してるんだろう???
ぎーちゃんは、まま猫が居なくても、友達と遊んだりで楽しく暮らしてるように見えますが・・・春はね、お産でケージ空にしておかないとなので、ママが居なくても平気なら、と友達(体の大きさが同じぐらいの子)と居させようと思ったのだけど・・・人間で言ったら、幼稚園みたいな感覚ですかね?
まま猫まだ若いんで、次も産めるし、もう、次の生理が来たら平気なぐらい回復してるし、と思うのだけど、子離れが出来ないママなんです~
ママになるの初めてじゃ無いんだけどね。
ママ猫が1階から2階に引っ越ししてきてからは、初めての子だけど・・・やっぱり、気が合うんだろうね。(^^)
次のお産が始まるまでは、一緒に居ても良いけど・・・また、おっぱいくれる気でしょう~笑
猫はママ猫がOKならば、半年過ぎても平気で、おっぱい飲みます!(^^)
もういい加減、オスとメスなら、止めましょうと声かけして、離す時、まま猫は、寂しくって友達の6歳とかの大人猫に おっぱいあげてますからね(^^;
もらう方も、そうゆう時は、大人なんだけど、昔を思い出して、赤ちゃんになっちゃうんだよね(^^;
なんか、うちの場合は、そーやって、友達同士、親子みたいな仲間みたいな関係で結ばれてるメス達の集まりなんだよね(^^)ぎーちゃんママは、いつになったらぎーちゃんを私にくれるのか???
ぎーちゃんの足のところとかのクリーム色は、まま色なんだ。
で、元々のクリームはパン君(ブリスコ)・・外産筋で、作ってある男の子です
うちには、何種類か血筋違いの外産または、直子が来てるので、・・・
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR