
写真ね、頼まれてたのあった・・・随分と
頼まれてから時間がたったけど。今は、もっとイケメンです。お顔ふっくらして、体格のいい子です。
うちは5歳ぐらいまでは、猫が大人になっても全然、値段がつくので、焦って無い。その間、餌食うのやんのあっても、いい人に巡り合うまでは待つ方針です(^^)だから、猫は作るけど、ブリーダーとしては職に昔からしていません。猫が好きだから飼うだけです。
新しい写真撮る間が無いので、これで・・
今日も一日バタバタするので・・私の乳房、大丈夫かしら?
お腹は、まるで妊婦なので、写真でも記念に撮っておこう と思ってるぐらい。←これ、とったら、半年は重い物持てないと言われている(腹に力が入らないらしい)キャットフードだって15キロも1袋あるしケージ洗うたって、10キロ先・・今が痛かろうが、考えちゃう
そうゆうね、用具の事を考えたら、ブリーダーなんて、女の仕事じゃないんです。ただ、猫を育てるという意味では女の方がむいている というだけで、夫婦つかって食べていける程、甘い世界ではありません。
で、なんで続けてるのか?というのは、猫に対して責任があるからです。私は、放棄したり絶対にしません。
ブリーダー志望の方は、必ず副業をお持ちになってください。動物に全生活を投げうる事を考えたりは絶対にしないように。と言うために続けてるといっても過言ではありません。
儲かるから仕事なんて辞めてしまえ というは一時の事。猫だって、歳をくうんです。その時、どうする?辞めて行く方は、みんな泣いてますから、止めた方がいい。
ペットとして、可愛がってくれる方を全猫に対して募集しています。
条件が合えば、繁殖としても出さない訳ではありませんが、いかにも、業者て方と、生活のために猫を買う方には出しません(販売をしない)。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR