兄弟のように育った長い足のスコ君たちが、家から出て、僕はそれから一人暮らし。
友達になってくれたのは、アメちゃん。アメちゃん意地悪で、女の癖に男の子を追いかけまわして、泣かす。
だけど、この子の事は好きで自分からケージに入る。
・・でも、面白くてアメちゃんをこら~!って、追いかけ回せるのは、白君だけ。
部屋に自分から出たのは2回目。一晩おかれたのは、今日が初めて。
怪我しなかったか?・・慌てて足怪我しなければ、猫同士はそんなに相手が負傷する程、やらない。
マンチカンの足短いはね・・どこかに足がはさまるような事があると、自分ではどうにも出来ない。だからむやみに自由てのも、危ない。上手に遊んでる子は遊んでるけど・・?
1Fのマンチカン足短いも、怪我しちゃったんだ・・ケージに入ってればいいのに。網捨てちゃうかな?置いとく場所が無い。昔は、全部の窓に網かけてたけど、掃除のたびに外すの面倒・・
部屋に出て怒ったのは、キラの子孫。自分だって、オスに面倒見てもらった癖に、ほかの子が部屋に出ると怒るんじゃ、先輩として大人気無い。
キラ達は怒られなかったけど、先に出たオスは、代わりに怒られたから、今でもビクビクしてる。
喧嘩はなんでもないケージのオスたちをびびらせて、喧嘩が引火する。
びびりなんだよね、
↓
一晩、楽しんだ?と思ってたけど、怖くて駄目だったらしい。隙間に挟まってビクビクしていた。朝、救出。気は強いから長い足の兄弟のようなのには負けなかったけど、他人のオスは駄目か・・・お互い、去勢張るからね。喧嘩した事無い癖に。
部屋に戻りました。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★