毛布君、ご飯を食べる&ママとおばさん猫に見られる(^^)

おばさん猫と(このレッドの子は、出産した事が無くて、今回、初めて、赤ちゃんから子守役を勝手でたようです(^^)可愛いくて仕方が無いようで、生まれた時から、ママ猫と交代で暖めてます(^^)

↑毛布君のうん○、ご飯食べ始めてから、もう立派なのが出るようになった(^^)でも、WCのしつけ、どうしよう。箱じゃ、置けないし、出来ないよね。でも、今、ママと離すのはまだ、無理だ・・

まま猫は、やっぱり、優しいんだよね(^^)子供が食べてる時は、欲しがらないもん。ずっと見てる。おばさんは、自分も食べる!って、一緒に食べようとする(笑)から、私も食べ終わるまで見張り(^^;

チビ、ちびちゃんって呼ぶと来るようになったんです(^^)
もう、私の顔みて、ご飯の催促するんですよ~(^^)可愛い~♪
美味かった~って、ぺろぺろしてるの可愛いね~
≪月)おWC・・・まとめて、はじにするようになりました(^^)ここにおWC作ろうと♪チビ用だけど、まさかの、親猫がするパターンかな?昔、こんな風にやった事あるんだ(^^)
なつかしいね。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR