あんまり甘えん坊なので、うちのパン君(オス)が、メスだと勘違いしてしまうほど、とても友好的で なつこいです。
うちのオスとオスは、種入りの未去勢ですが、喧嘩したりしませんので、
同じケージにオス同士入れて置いて、全然 大丈夫です。
・・・他所のところは、とっくみあいを するので、近くに置いたり出来ないらしいですが・・・お休みを頂いた間に同業者が、見にきて、びっくりされてました。
種入りのオスとオスが、仲良くしてるのが、信じられない とよく言われるけど、うちは、大丈夫です(^^)
WHY?自由にさせてるからだと思います。ほとんどケージに入れてません。
自由に動けるオス部屋を作ってます
まっと敷いて みんなで、寝るような場所を作ってます
お勧めです。
(繁殖を目的に去勢をしない子が、性欲で、スプレー(臭い)をしてしまうのは、仕方が無い事なので、お部屋を汚したり、臭くなったりするのは、正常な性欲フォルモンが出てる印で、掃除するのは、人の仕事です。しても臭いのは、仕方がなく、嫌なら、去勢するしか無いです。子は望めないです)
オスはスプレーをするからケージに閉じ込めたまま にする のが、喧嘩をする原因です。
私だって、狭い部屋にずっと居ろ て一生を終えると思ったら、ストレスもたまります。
好きな物食べて、好きな場所に行って、好きな事をする 猫も同じだと思います。
猫の場合 好きな場所みつけて、そこで昼寝するのが一番良いんじゃないですかね?(^^)
あ!ご褒美くれる人が来た!って、おねだりしてもらう その味は、格別でしょう(^^)
いつも同じ、白飯に汁 だって、良いと思いますけど、たまには、猫が喜びそうな 肉とか魚とか缶詰とか、オモチャ とか 与えてみても 良いじゃないかな?と思います。
うちは、大人になっても一日、1-2回、おやつ みたいな物をあげてます。
この時だけは、すごい勢いで集まってきます(^^;
魚とか肉とかくれる人が そんなに喜ぶの見てみたい!やってみたい!って、来た時あるんですが、「すごいね。あれじゃ、あげたくなるの分かるよ」って、フードは、食べ放題なので、いつでも置き餌です。
ケージに居る 小さい子が先なのを知っているので、まっさきに空いてるケージに飛び込む子とか居ます(^^)
赤ちゃん(子猫)は、日に2-3回です。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★