
ロイヤルカナン・ベビーと缶詰・まぐろのお刺身3切れが、1回分の食事です。
十分食べていると思います。
好きな物はあげればあげるだけ、どんどん食べます。
離乳済みで、親からは離して生活してますので、注意して飼って頂ける方。
(お乳は飲んでいません)
少し、大きくなったら、空輸も募集しますが、現在、値段変更です。
雑に扱う方は、無理です。子猫は、十分注意を払って 育てるものです。
★水とフードだけで、ほっとけば育つ子猫サイズの猫は、別で紹介します。
ほっとけば育つ・・・・大概の方は大丈夫だと思いますが、炎天下や 餌の時間に餌をやらない・家に帰らないのに そのまま放置 ・触りすぎや過度な運動・寝かせない・強く手で握る とか、何か しなければ、大丈夫 という意味です。
毎日、朝・晩は、最低でも子猫の様子を見る方。
留守がちで、残業があって、帰宅時間も分からないし、休みもとれない 方は、大人猫さんがお勧めです。大人猫さんなら、2-3日、空調がちゃんとしていれば(エアコンで、室温を調整する事が出来る方という意味)、留守番大丈夫です。(引渡後、餌を食べる事を確認しないとダメですが)
留守番の時は、餌と水は、たっぷりです。食事が無ければ衰弱してしまいます。
停電・・・獣医さんに預けたら と思います。ペットホテルよりは良いと思います。
天窓とか、開けておいても 大丈夫だろう と思う場所での喚起とか。
猫は、1歳でも2歳でも 可愛がってさえ くれれば、新しい飼い主さんになつきます。
大概の猫は、餌が気にいったら、自然にWCが始まりますし、WCが先の子でも、お腹はすくようになります。何回か食事をしてるうちには、餌をくれる人から、始まって 「私のお母さん・私のお父さん」私と遊んでくれる人 ・一緒に寝てくれる安心できる人・・・家族 という仲間に次第に入って行く と思います。
餌をくれる人を自分の親 と思う傾向があって、後ついて歩いていったりします。
月例の小さい子は、踏んでしまったりのリスクがありますので、ケージ管理をお願いしています。
ケージは、猫用のおり幅の狭い物が必要です。
犬用ケージは、おり幅が広く、子猫は、容易に脱出してしまい、ケージの意味が無いです。
広くて、子猫から大人猫さんになっても十分使えます。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR