猫は、人の言葉をしゃべれないから、行動みて、なんか言ってる?て、見て考えたりするけど、
なんか鳴いてるけど、なんだろう?・・・あ!水?汚れたから嫌だって?布団か?とかね。
気に入ったら、散歩行ってくる~って、出かけた猫も、どう?て見せると、「よし」と言わんばかりに、する~っと入って、ごろにゃんしてる(^^)
でも、鳥は、すごいな。ずっと一緒に居るから、人の言葉を覚えて、しゃべるし、問いかける。
鳥「ね?なんか、よーこ悪い事した?」
なんにもしてないよ。いい子だよ。考え事してただけよ。美味しいもの食べる?それとも遊ぼうか?
・・・鳥「頑張る。頑張る」って、すごい人みたいな会話。しかも、動物だから、素直だし、何か作戦で言ってる訳じゃないし、こちらも、素 で大丈夫。もう、そのまま守ってあげないと。と思う存在。
たとえばね、
わたしを起こしておいて、「もー寝ちゃうの?」・・寝るなら、暗くしてくれないと鳥は寝れないんだけど。ていう部分的な重要な事だけを的確に言うんです。
て(^^;もう、鳥とも一緒に暮らして早6年。猫と同居ですけど、お互いに上手くやってます。
どちらかと言うと、鳥小屋のそばを通りかかる猫を襲おうとするのは、鳥!
猫は、鳥が人の言葉をしゃべってるから、人では無いけど、人?みたいな感じで襲ったりはまったく無いです。
猫も人の言葉がしゃべれたら、何か言うんだろうな。
私なんか、鳥とは6年、猫とは10年?ずっと居るけど、動物の言葉は、まったくしゃべれない。動物は、何か、自分の事を呼んでる って、感じて、「にゃーん」て返事して走ってくるのに、私の方が頭が悪いと思う。本当に。
猫がちゅう(キス)してくれるから、私の事好きなんだ?何もしてあげれないけど、うちでいいかい?て思うんです。
人の子を産むのは、この先、無理かも?しれない(なら、早く5キロにも成長した筋腫をとってしまえ。と思うけど、そこはまだ諦めがつかないので、精神的に無理なんです。見た目勝負してる訳じゃ無いし温存しても生活に不自由では無いので。輸血するようになったら考えます)けど、この子達が居れば、なんとか私も生かされる。大事にしないと て思うんです。
赤ちゃんの手、小さくて柔らかかった。私が悪い人なら、「ママのとこ行こう」て、連れて帰っちゃうて思った。あんな小さい子を泣かしたり、説教したり、まだ理解不能だろう。
「行くよ」て呼ばれて行けるのは、5分後だから、いつも置いて行かれて迷子になる。事故にでもあったらどうするんだろう?
産める環境で産める体があって、どんどん産んじゃった人には、奇跡の卵 は、分からないだろうし、現実に追いかけられてる時はそんな事、考える暇も無いんだろう と。恵まれてる。
でも、だいたい、そんなの分かっていても、面倒くさくなりそうな事には関わらないし、見てみないふりをするのは、多いんだろうな。と思った。
私も、どうせ、近くにママ居るだろうし、一緒にママ探してあげてもいいけど、人さらいとか、おかしな人だと騒がれても迷惑なので、すぐレジに連れて行きました。
泣いてるから、良かれと思ってしたけど、余計なお世話だったか?どうかは分かりません。(ひどく泣くのを続ければ脱腸にでもなったら、大変だし・・・おんぶ紐使ってしたらいいのに)
そうゆう性分は、変わらないと思う。
矢面にたってくれなくていいよ って、心配して言ってくれたの、今までで2人しか居ないけど、そうゆう性分だから、そうゆう同じ性分の人の気持ちは、よくわかる。
見て聞いたとしても関わらないようにする事は簡単だけど、一歩踏み出せば、救える事もある と思ってる。
でも、けして、感謝されたいとか思ってする訳じゃないし、ただ単純に、「ほっとけなかったから」が正しい。
でも、世の中には、そうゆう性分の人を利用しようとする人も居る。でも、悪意は消そうと思っても消す事は出来ない。感じるもの。
ありがとう て、言っても良いと思う。大人ってあれこれ考えるから面倒だ。もっと単純でいいのに。
やっぱり、ばかなんだ私。だから、素で生きてる物が好きなのかもしれない。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★