洗濯機・・・電源入らず
冷蔵庫・・・温かい箱・・・・地震の時、買ったから、まだ新しいのに、年に1回、冷風出ず・・・不良品か?
中のもんは、もちろん 全部、廃棄~!もったなか・・・・
冷房1台・・・冷風出ず。ガス抜けって修理になる・・・去年も 直したばかり・・・不良品?
去年は室外機の溶接がとれてた・・・・不良品だろ・・・
今年は、暑くて修理の人、待てないので、新規購入しかも、でかいのに、買い直した!
あー!1部屋使って無い部屋あって良かった~!猫丸ごと移動中・・・(予備部屋エアコン付いてる)
家電買い直し中のため、お値段相談あり!(即渡しに限る)
・・・もう全部、買い直ししたので、あとは、設置日を待つだけ・・・
でも、この暑さで、混んでる~・・・・
修理より新品の方が早いて、メーカー保証(3年~5年)の意味なしじゃ~ん!て思う
追加で保証も長く出来ますけど?・・・絶対、はいらね~
冷風き・・・お店で見た時は、以外に冷たい風だったけど、あったかい部屋で使う冷風機は、ただの風!
あれ、エアコンがんがん付けてる部屋で効果出るんだね~
損した。高い扇風機だった・・・
では、暑さ続きますが、しょっぱい物食べて、熱中症にならないように
猫は、今が、一番安い時期だと思います・・・
秋口から、じょじょに値上げされ、冬の子は高い~!ので、ぜひ、検討して下さい(^^)
同じ子が3倍ぐらいになりまする(毎年・・・値上げします)
3.5万の子が、9万で完売されます・・・(諸経費別)夏の間に大きくなりますけど、それでも 高くなてます・
夏場は夏場で、経費がかかります
安くても買って頂くと 大変、助かります
空輸の方は4~5万の振込より空輸します。以下は配送できません。
取りに来てもらえる方は、検診代のみ で出す子もいます。(在庫処分)5250円~
すべて検診代のみには、なりません・・
★在庫処分 と書きましたが、今までずっと餌くれて可愛がって持ってた子ですから、猫に愛情をもって接してくれる方が限定です
飽きたとかは、ダメです。ちゃんと生活させてたら毎月5000円はかかる(冷暖房費等は、別)し、命は、10年以上あると思います。その間は、最後まで面倒をみる終生飼育が出来る方です。
自分に何かあった時でも、ちゃんと餌をやる。次の飼い主さんをちゃんと探す。放棄したりしない。て当たり前の事が普通に考えられる方です
飼ってしまえば、家族のようなもんで、この子が居ないと寂しさが埋められない とか、いつの間にか、心の中を占領されます(^^)
あー!あいつ喜ぶから、これ 買って行こう!とか、このオモチャ 面白そうだな とか(^^)
面倒みてるつもりで、面倒みてもらってるのは、自分だったり する・・・
子供は、いずれ親ばなれしていくけど、動物は、ずっと そばに寄り添う子供みたいなもん で、玄関まで迎えに来るし、食卓用意すれば、ちょこんと 一緒に座ってる。食べたいの?布団しけば、走って来る。夫婦の間っこにもぐって来る子
飼い主さんに興味があって、お風呂やWCまで付いて来る子
テレビを付けたら 焼きもちやくんでしょうね、画面の真ん中に じゃーん!て 座ってしまう子(^^;
抱っこして~おんぶして~て、何歳なっても 子供か(^^;
ちなみに私は、夜が怖くなくなった。猫の方が物を感じるのが早いので、猫が穏やかにしてる時、おばけは居ない(笑)
飼ってみると、本当に可愛いよ(^^)
物影に隠れて、「わ!」っておどかしに来て、喜んでジャンプ・ジャンプして 遊ぼう。遊ぼう って(^^)
魔法のジュータンごっこ も面白い。マットに乗せて ずるずるひきずる「はっしゃオーラーイ!」遊びだと分かると やってやって (^^)
猫て滑り台 を喜ぶ子も居る。やっぱり、お尻で滑って行くんだよ(^^)肉きゅう使って登って、ずるずるって、滑るの何回も繰り返しやって遊んでる(^^)その高さ、1メートルぐらい。ジャンプして危なくない程度
水入れに手つっこんで、手洗って、手で水をすくって飲んでる子
餌いれに、口つけて猫らしく食べればいいのに、わざわざ、手ですくって食べてる子
自分のご飯あるのに、友達のケージ行って それちょうだい!て、もらって食べてる子(^^)一緒に食べると美味しいねぇ~ あーでも、刺身とお肉の時は、ダメ。でっかい塊であげても一人で食べようとする(笑)
胸肉1枚とか、マグロ一作の半分とか そんなに食えんだろ?食べる!食べる!分けて食べたら?全部食べる~!おやつは、毎度 とりっこだ(^^;
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★