は、引き続き、よく考える。
どう考えても、ここに一生居るの無理なんだから、早く引っ越しした方がいいに決まってる。
でも、駄目だって言うし、
歳とって味方になってあげたいけど、先の事は分からないんだ 、味方になってくれる人が居る場所に居た方が絶対いい。
実際のところ、一人なのに?孤独
しかも、またきっとすぐ暴れる
私にとっての旦那の定義は、家族の面倒をみれる事。家族が暮らしていけるように生活費の工面をする事は、当然だし、私が猫に餌やってるのと同じよ。当然に食べる権利を持ってる。
その第一番目をクリアーしないで、自分の好きな事しかしないのは、旦那にはなれない。
金銭の授受が全く無いのを周りの人は知らなかった。だって、他人だし。
だから人の時間を勝手に使う事をするような面倒をおこすのが一番、嫌い。
人の時間を使ったら、その時間分、手伝うとか無いもんね。勝手に時間を使われたら、元々、寝る間も無い生活から、寝る時間もとる という事。頭にくるわ。
「訴えない」て言ってるのに、「殴りましたので調書を」て時間とられたら、勝手にやってろ、迷惑だて帰るに決まってるわ。それは、前回の話。
会社持ってる時は、絶対、手を出さないのを徹底してたから、青痰作って殴られても、手出さなかったのにな。喧嘩をしないようになったからムカツクとか、おかしな因縁。昔のこと。
鳥欲しいな。他人の可愛がっても私の物にはならないから、離れる時はサヨナラだし、会わなければ、「真面目な鳥」になっていた。おふざけ禁止じゃ、面白くないだろうさ。
やっぱり、買っちゃおうかな
(鳥では無い)
アパート借りる気になれない。これで涼しかったら、猫と暮らすのいい。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR