ツルツルて、言うか、皮膚が薄くなった。
加工もしてたからね。笑汗
自宅でもドライフルーツになるよ。干せば良いて、先輩引きこもりに教わったからね。ブルーベリーの。
なんかやり方が悪いと思うんだけど、名前なんとかベリーが枯れてきちゃって、わからないね。
実までつけたけど、枯れてきちゃた。なぜ?
石灰が好きなのと混ざって植えてあるから?わざとでは無いけど、狭い。
庭があるなら、植えた方が良いて、言ってたけど、植木鉢に戻そうかな?
夏に動かすの心配。
毎日、庭散歩止めたら、草も混ざって、ジャングル化する。一年草は種がこぼれて、来年咲くらしいから、楽しみに、知ってる草を抜く。
最初の一年目は、全部草に見えた❗除草剤やってくれて、ありがたかった。
でも、二年目は、これ花?の芽?草にしては見たことが無いな。て、ちょっとづつ。
でも、花だと思って花が咲いて、あれ?草かも。て事ある。
植物も経験。初めて。泥も虫も嫌いだしは基本ある。
そこに、花と野菜が入ってくると話しは、、、、。
猫だって、毛が付かない生活て楽だと思うけど、居ないと寂しくて無理。
お客さん、車でいい?て感じ。
二階の個室なんて密室、知らない人と無理。
逆にそういう所、わざわざ行きたがる人、疑う。
道から、見える外がコロナもあるし、ちょうどよい。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR