よかったね。大した事なくて。回復の兆し(^ω^)
私今生まれてるマンチカンで似てる子居るかな?もしなら、体重5キロの丈夫な猫ならて探しちゃった。
何か昼間と夜て今温度差が結構あるから、毛布とか目につきずらい場所に隠れて寝てたのかな?
もう5月なのにまだうちは暖房たいてる。
頼ってくれてありがとう。頑張って。
私は猫は無いけど、ハムスターのすばしっこい行動が理解してなくて、まさか敷き布団の下に潜ってしまうなんて全然考えつかなくて、
て事がありました。
猫は敷き布団の下に潜ってるの見た事ないけど、座布団とかジュータンに潜って遊んでるのは見た事ある。
母猫でもなぜか、わざわざ毛布の下で育ててるのも居る。
危ないからて直しても、すぐ毛布の下に隠しちゃって、それでも上手に育ててる。
子猫は潜って遊ぶの好きだよね。遊びながら寝ちゃうしね。
あそだ。保険に入ってもらってるので多分適応されると思います。
費用の3割負担で済むと思います。
継続していればですが…
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR