
2段目の棚にも 登れるようになりました(^^)
ちょっと、小さめで、生後3カ月ごろかなぁ~と思ってましたが、手渡しなら、生後2カ月、いけそうです。
登るところは、見たことが無いですが、気が付くと、降ろしても登ってるので、跳ねてるか、よじ登ってるんでしょうね。
高さ30センチぐらい。もう、2-3日登ってます。
ご飯は、よく食べる子です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、他の子の日記。
・・・今、この子より、もっと小さいサイズのマンチカンが育っています。
これは、ミルクたそうかな?どうしよう?と思ってるぐらい、チビです。
母猫とベテランで2匹でやってます。
母猫3度目のチャレンジで、やっと母猫になれました・・初子です。
いつも、赤ちゃんを怖がって、嫌嫌するので、ベテランと一緒に産む前から、ずっとケージの中に入れておきました。
ベテラン1匹出産
3度目のチャレンジ・・・出産。・・・生まれた日は まったく違うものの、ベテランが、自分の子と一緒に、お尻舐めたり、おっぱいくれたり、その前に、へその尾の処置してくれて
ベテランを見てるうちに、真似して、なんと、おっぱいもくれるようになりました(^^)
ベテランも嫌がらなくて良かったし、新規母猫が出来ました?
・・・今度は、一人で出来るかな???
白ちゃんは、いつもの部屋(ケージ)では無い場所で出産したら、ベテランなのに、ダメだった・・・
まだ、白ちゃんは、前の子猫の母猫なのかもしれない・・
もう、子猫も春生まれなので、半年は楽に過ぎてるけど、相当可愛かったんだろうと思う。
ケージから出しても、また戻って来て、4カ月ぐらいまでは一緒に居たかな?
ケージ洗って、子猫はケージを部屋の中で、移動させたら、分からなくなったみたいで、空いてるケージに住んでいる・・・
子猫はもう、とっくに、離乳して一人でご飯を食べてるけど、ママ猫は、子猫に会いたいんかなぁ~?
って、思うと、うちにまた、1匹猫が増える・・・(--;
一緒にして、遊ばしてみたい気もする・・・(^^;
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★