
なんだろうね?一週間前ぐらいから、普通にご飯を食べなくなり、
強制投与を経て、缶詰今は、3缶ぐらい一日に自分で食べます(モンプチサイズ)
で、あんまり缶詰食べるんで、ロイヤルカナンのベビーキャットを混ぜて、食べる練習させてます(^^;
赤ちゃん返り?いじけたか?・・・後からきた妹たちの方が、スコだから体が大きくなっちゃたしね。
大きくなる因子は持ってると思う(前の子は、1歳で5キロだった)
でも、まだ、ちいちゃい。・・・5-6月生まれだったと思うけど、8月生まれの子と変わらないな・・・
走ったり、跳ねたり、元気そうだし、呼ぶと 走ってくるし、寝る時は、首の上でマフラーになって寝てる・・・
小さいので、重たくないけど、あたたかい^^
お水は普通に飲んでるし、おWCもしてる(トイレで)
でも、缶詰が今は、主食になってしまったので、お金がかかる・・・けど、可愛いです。一日に5-6回台所で、個別に食事をとってる。
体重も 元に戻った気がする。
ので、今のところ、手渡しのみに変更させてもらいました。
手がかかる子になってしまったので、フードだけでほっといても育つようになったら、空輸もします。
という予定・・・かなり性格の可愛い子で、ほんとは手放したくない子です・・・^^;
ぽうちゃん(ミルク)と同じぐらい可愛い・・・人工乳で育てた子
それで、ほっといても育ってるマンチカン8月生まれをアップしました。お値段相談可能です。空輸できます。よく太ってます。



こちらのマンチカンも性格良しです(^^)だっこすると ごろごろのど鳴らして、嬉しいって言うんです。
ご飯あっというまに食べちゃう早食いです(^^)
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★