ご予算が決まってる方はお見積りでは無くて、予算内の猫が居るかどうかにして下さい。 避妊・去勢してペットとしての飼養は歓迎しますが、繁殖目的な方は環境など相談になり、業者さんには販売をしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★ 忍者ブログ
気のせいじゃない。メス3つでケージ暮らしなのに、1匹、おっぱいが腫れてきた。

ケージから出して無いのに。ケージの中、オスは居ないのに。おかしい。


これ、1回、腹打ちして、手が痛いって、言った時があったけど、その後は、何も無く育ってるように見えたけど、それは原因と違うだろ。


あと、考えられる原因が無い。毛布いつも敷いてあるし。



オスのキャリコが生まれたのかな?おまたには何もついてないように見える。確認したし。



3匹、検診だ。こんな事、初めて。



掲載は下げてあります。




★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
オスとメスと未掲載の子が居ますので、お写真を撮ります。


私の部屋も片付けて、問題集、教科書とか来年までしまって、また猫と遊ぼう。


試験って、他人が作った問題だし、他人の考えを理解すると考えられると思うのよ。嫌いなトカゲとかネズミとか、昆虫、嫌いなものの勉強をなぜしなくては・・・嫌いな物を学び、対策を練るというのは、まず、メンタル破壊。


好きな物の学びは、しなくていいって言われても、好きなもんは、自主的にやるよね。


嫌いなものを学ぶのは、ストレスが相当、かかるのを知った。普通、勉強を進めていくと面白いと思えるんだけどね。今回の試験は、5択で安易なサービス問題、明らかにこれ。もある。しかし、絶対、これ、まとものように書いてあるけど、違うでしょ?ていう、ひっかけ?みたいになってるのが2択になる。どっちかが違う。

ちゃんと、落ち着いて読んで。まとも て思った程、多分、違う。癖が強い方が間違えてる。と思ったのよ、試験傾向としては。


時間かけて読み過ぎた。時計持って行かなかったのが、時間配分出来ない原因よね。甘かった。


覚えたと思ったもんね・・・試験慣れしてないというのは、・・・。


「うちのかかあなんて、やってると眠くなるって言う、試験代だって安くねえ!その後、また金がかかるって言うしよ。」なんて、送り迎えのパパさんが待合ででっかい声で話してた。のが、緊張ほぐれた(^^)


お腹すいてる訳じゃないのに、なんか、腹に入れておかないと、落ち着かないし、飲み物が無い。やっぱり、重いけど、もう1本持ってくれば良かったと思った。緊張して、飲み過ぎた?


みんな一緒。でも、ピンボケしてる脳みそが動いて、記憶力は多分、上がったよね。1回で覚えろみたいな脳みそになったんじゃないか?と。たまに使わないと。


そして、やっぱり、うちは、電波悪いね。電話鳴らないで、留守電になってる。しかも、電話が不在着信て表示が出ない。留守電のメッセージが流れるのが、1日後って、遅!!。


猫は、ペットでいける方を希望しています。繁殖するのは、当然ですが、余計にお金を払える方です。繁殖解除料金も払えない方に、譲る訳が無いです。

予算が無い方も同様。広告してる値段も払えない方に、猫は譲らないです。

ペットで避妊・去勢が出来る子は、うちで避妊&去勢を行います。別料金です。


嘘をつく方が、中には居るから。

猫は、数万て表示で販売価格が付いてますから、儲かると思う人が多いんだと思います。


猫は、例え、20万で全頭、出ても赤字になります。生き物は、そうゆうものです。やる事が次々出て来るのは、物では無くて生き物だからです。


全てを経験して、ペットで金銭ぬきで、可愛がってくれる方を希望しています。これは、ずっとやってますし、何度も書いてきてます。

考えに変わりは無いです。商売根性、むき出しの人に販売する事は無いです。


広告の経費回収の値段も払えない方に、譲る事も無いです。大事にするのは当然ですが、それを分かるように話すのは、難しいです。

なので、最低限、広告の値段は出せないと、土俵にはのりません。

猫がもらったお金は、猫の餌代になります。私の生活費では無いですので、これは14-15年、ずっと続けてる事です。


大事に猫の事を想ってくれる方を希望します。


破産した会社の猫を買い取り、すべて飼育してます。これは、皆、知ってる事です。

これが私がブリーダー業をつづける原点です。仕方なくブリーダーになりました。そうするしか無かったので。他人が飼育してる猫では無いので、いつもそばに居て、手伝っていた猫が窮地に追い込まれれれば、助けるしか無い。


これが、私の生き方です。後悔はありません。


従業員は、買取されて行ったんですよ。お金をもらった側では無く、結果、金をつけたんです。それで退職金だって、余裕で払えたはずなのに。私と猫は、切り捨てでした。あんなに助けたのに。


私はそう思ってる。社長間で、なんの話合いがあったのかは知りません。


時間の余裕も無いですので、カテゴリーとして残します。



























































★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 迷ったら読んでください
シクラメン、水くれすぎた。しかも、上から、水かけちゃったし。

復活するかな?



左のは、冬に花が咲くらしい。5月ぐらいまで。しかも、今は花みたいだけど、木になるらしい。面白いから、買ってみた。


真ん中のは、耐寒は中ぐらい。耐寒があるイコール暑いの苦手で、今度、夏に枯れちゃうと思って。


冷房の部屋に入れる程でも無いらしい。


紫は耐寒、強。でも、入荷したのが昨日、だから室内の方がいいて。


冬、春夏咲いてた花、軒下にしまって、布かけたのに、枯れた?家の中にしまわないと駄目だったみたい。


宿根草だから、根がしっかりしてれば、また出るかも?て。2つ泥に戻しちゃったけど、、、、


暖かいはずなのに、寒い。

里芋も、さつまいもと一緒で、寒がり。箱にしまった。
さつまいもは泥無いから、こたつ。





★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 日記
紅葉する葉っぱもいいよね

丸、不発だったけど、自分ちに帰るって、帰ったあとは、10年高い場所に登った事が無かったのに?(見た事が無い)3段ケージの上まで登って、はしゃいでいた(^^)

丸、高い所には登れない?好きでないと思ってた。

すごい発見だった。それが1週間ぐらいかな?その後は落ち着いたみたいで、いつもの床に居る。暖房も使ってる。


なんか、メス部屋に連れて行かれて、嫌だった?のかな?


ちびとは、相変わらず冬眠中。息子は、片玉だから私のペットを予定していたのに、性欲が強くて、つかないけど、メスの所が好きで、喧嘩してくる。・・・メスにオスは入っちゃ駄目って、怒られる。意外とすばしっこくて、出入りの時に、すぐ行っちゃうから、ケージに入れて置いたのを自分の部屋に戻した。


次、誰かがサカリがついたら、今度こそ、チャレンジね。って待機させてたオスのマンチカン。これの番がついに、今日。引っ越ししてから、この子だけ、種オスとして、急に育って、スコも長足も首のところ、傷だらけにしちゃうぐらい年中さかってた。


ケージにしまっておいたら、他の子の傷、治ってきた。噛まれ傷ね。マウント(性行為)の時にならない子も居るけど、大概なる。


うちの種だったのに、引っ越し後、急に大人しくなっちゃって、おかま化しちゃった。猫って、環境の変化で、そうなるみたいね。


慣れるには、時間がかかる。ご飯食べて生きてる事が偉いんだと思う。


日常を取り戻すのは、時間がかかるね。戸惑ってるんだと思うよね。
そりゃ、そうだよね。自分の家だと思ってたのが、違う家になっちゃったんだから。自分の好きな場所に行きたいと思っても、どこを探しても行けないんだから。



次の去勢の子、ぽまちゃんと誰にしようかな?


うちに居る分には、おかまちゃんだから、去勢しなくてもオスとして生活してないし、スプレーも無いし、マウントなんか全然しないし、よく頑張ってるなーって思ってるぐらい大人しい。

でも尾からの脂は出るみたいだから、去勢しないと。去勢すれば脂の分泌が無くなる(極端に少なくなる)

猫はおかまちゃんを一生する子が居るのよ。Bなんか喧嘩はいつも止めに入ってたぐらい正義感は強い子だったけど、性欲は無かった。本当に可愛い子。


もやちゃんみたい(^^)もやちゃんは、犬だけどね。しかもメスだし。



水もうちの種にっと思ったけど、不発だったみたい。あの子なら、優しいからって思ったんだけど。


なみこは、どうするかね?もし、メスにオスの喧嘩売ったら、・・・て考えると・・・。喧嘩の仕方が野良みたいに手加減しないし、怒った時のヒートが強すぎる。


普段はいい子なんだけどね。抱っこして、手間かけて育てたから、人にはそうゆう事しないんだけど、猫には手加減しないよね。私が居るのに、かまってくれないって、八つ当たりするし。


そうゆうのが抑えられるようになるなら、去勢は必要だと。


これの怒ったのを止めてたが、パン3だった。だいたい、可愛いとパン君って呼んじゃう。立耳のクリームのオス。

まだ、若いのに、たいして、体も大きく無いし、男としてのサカリも来てないし、人にはでれでれなのに、大したもんだと。


それで、喧嘩止めに入ったら、自分がやられる(ラグはやられた)けど、やっぱり、力が強く無いから、1匹では無理で、2匹目が、ちょいちょいって、手で応戦したのが、パン1の兄弟。


パン1も兄弟も体は大きいけど、怖がりだし、喧嘩は無理。


知らなかったけど、パン2も喧嘩が出来ない子だった。


大部屋で、何があったか忘れちゃったけど、キャーって私が言ったら、おんぶが怒って、パン2に飛び掛かっていった。それを止めに入ったのが、牛。


牛は初めてのリーダーをまかした。最初は、リーダーが問題児だったけど、それを止めるのが白と誰だっけ・・・、もう1匹いて、今は上手く行ってる。


猫は何もしない。多分、水がこぼれて、滑ったとか、そうゆう類。


猫もマンチカンは、良いなーって思う。足が短いから、メスと間違わられたりして、いい意味で、オスの中に入れても、可愛がってもらってる。


オスが好きな所は、そうゆう所。まだ、対等?では無いけど、育ててあげる てゆう本能を持ってる。


メスは、自分の子供は育てる(しない子も居るけど)けど、小さい子を育てるって、無いように思う。大部屋に出たら、対等?もしくは、子供の方が気をつかってる。か、気が強いのが威張ってる。



つかみ合いの喧嘩はメスはしないけど、追いかけられたぐらいで、怖いって、もらすし、悲鳴。


気の小さい年配は、若いのにいじめられる。お産したのは、自分の子のそばに居て、子供が元気か見てる。喧嘩が始まると、真っ先に、子供のところに行く。

ケージの中に入ってるから、いじめられたりしないんだけど、心配みたい。覚えてるんだよね。



そうゆう社会を見て、メスはケージから出たく無いって言うのが、たまに居るんです。分かる気もする。



猫の肉、しばらく休んでたから、食べたいって、言ってる。2週ぐらいか?


それまで魚缶だって、食べてたのに、これは違うって、食べなくなった子も居る。


猫の鍋が陣地をはるとき、私の饅頭作りは、お休み。(^^;

ケーキと違って砂糖も油も少ないし、饅頭って利口。でも固くなる。チンすればいいけど、不満。肉まんは思いのほか美味しくてよく出来た。


~花~

寒いの平気だから庭に植えてもいいのに、やっぱり、玄関に置いておかないと見れないし。通りすがり、単純に可愛いとか綺麗とか思えるのって、これも偉い 。


あー筋肉痛だった。出かけないと体が弱る。


ヒールで一日、買い物出かけてる時は普通だと思ってたけど、あれはいい運動だ(^^)今じゃ、運動靴履いて、ちょっと出かけたぐらいで、・・・




今春は、種が違うから、違う顔の猫が出来る。立耳多いよ・・


でも、あんまりついて無い。不発だ・・

作るのに1週間。・・・新種は、3日が限界
妊娠2か月
お産。帝王切開で入院するかもしれないし、、、、
子育て2か月。小さい子は、さらに2か月。未熟児みたいに小さい子は、半年ぐらいかかる。生まれた時に超小さいけど、母親が上手くて、環境が合うと育つ。もちろん、人の手で半分育ててるみたいなもんなので、手間は非常にかかる。

半年もたつと、普通に育った子とあんまり違いは無い。


24時間ひっついてミルク授乳して育てた子は、寝不足で疲労感がすごいけど、猫は、人によくつく。猫が育ててくれるのが理想だけど、そうは上手く行かないし、養殖みたいなもん。


母子餌も買ってあるし・・・






やっぱりピンクは可愛い。こうゆうのが欲しくて行ったのに、まさか違うの買ってきちゃう。

こないだ買ったのに、見たら欲しくなる。

可愛い。
やっぱり、なみこは、学習してる。今日は、自分でケージに入った。夜は一人で寝れるんだって。


だから、明日も部屋に出して欲しいて、聞こえた。










































★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 日記
すごい変わってると思う。

制服が強制、短ランになっていた。あんなの、初めて見た。


気にしないで着てるって事は、変わってると思うけど、面白い考えを持ってると思うんだよね。


悪い方に考えたら、誰かに?って、思うけど、そうゆう風にも見えなかった。


事実は直接聞かないと分からないけど、良いもん見せてもらった(見せた訳じゃ無いと思うけど、堂々としてた)



世には面白い人、会った事無い人、やっぱり、居るな と思った。



退院して半年?おー2桁の赤字が出続けてる事に気が付いたのは、昨日の事。


でも、馬鹿だからね、次は、見に行くと思う。このままじゃ駄目だし。



鳩のす



★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択


宿根草、多年草。耐寒


球根は来年用。

冬は花が無かったから。


ついに薔薇も、買った♪ミニ薔薇じゃ無い四季咲。と一季咲。

アーチにするんだつる薔薇。

新しいのが入ると、古いの出されちゃうんだ。


お店のは、桃も咲いてた。やっぱり、暖かい所に居るんだろうな。


雪柳の赤ちゃんは、冬眠してるけど、お店から来たのは、花が咲いた。


最高♪


★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 日記
多分、私は25ぐらいから、何かしらの異変があった。


体がおかしい事に気がついていたけど、子供を預ける先が無かった。金を稼ぐ事、出勤する稼働が多過ぎて、休みが無かった。

それを心配して病院に行けと、言う人が居なかった。

今?、初めて休み。

休んではいけないと思い込んで、病院にいくのは逃げ、老人のする事だて、刷り込まれたから。


頼りが無い状態で、たった一人の人に刷り込まれたら、




強制で、病院に行くシステム、ありがたかった。


受けて当然の事が出来ない状況。


それは本当に私の事が好きでは無い。自分の事の方が大事の人がする事。


子供、欲しかったな。





でも、子供が欲しくて、茨城で検診受けた。でも、個人病院で、分からなかった。


分かったのは、非常に悪くなってから。それも、疑いがあるぐらいの事で、確定で無かったし、



それから数年後、動けなくなった。

もっと早い段階で、知りたかった。













★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
今日は多分、晴れだ。

天気の良い日の次の日は花粉が飛ぶ事になっている。=今日。


花粉の時期は、何も無くても、目と鼻が・・・

世は予防接種。2回とか受けなくて良いんだろうか?って思っちゃう。

猫は、1回目は捨てワク って言うんだ。


みんな勘違いしてるけど、ワクチンしたからって、かからないようになる訳じゃない。

弱い菌を体の中にわざと、入れるんだから、それによって、かかる場合もある。免疫が落ちてる個体には普通は入れない。



4000万なんか提示してるて事は、何か起こっても仕方が無いようなワクチンって事だ。

それでも、競争だもんね。


摂取したからという、余裕の気持ちで、油断が・・

私の番はまだでしょうけど、最初は怖いから嫌だ。


花粉の時期よ、早く過ぎろ。2月って早い。もしかして、花粉か?って思ってたけど、花粉だ。

中干しなのに・・窓も開けてないのに。屋根か?・・強風の時は、天井が開く・・ボロイ












★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
残りはジャムにした。

丸は、不発だった・・・アメオなんか、種数、すごいんだけどな。老化する子も居るのかな??


今日は猫の日って見て、もう22日になったと思って、勘違いしたよね。

猫マット入れ替えたりさ、明日、ゆすいで洗濯機かけるけど・・・


猫の毛玉とりしたり・・・毛玉じゃない所もカットしたでしょ?!って言われちゃう。まだ寒いのに。


メス、なかなかつかないのは、プロじゃないと駄目だ・・寝下手なんだ。こいちとか、POロングとか・・・今年?初めてのオスは、3日で、ギブアップ。


イライラして、帰るー!って自分ち帰っちゃった。


あー見えて、なみは、上手だったんだなって思う。なつこいんだけど、ケージ入れたら、いじけて、今度は、出てもいいよって言っても、入れ言われたって。ご機嫌とりするのが、仕事みたいで、ケージにはほぼ入らない子。立耳だしな。




なみ、人の事、舐めてたと思ったら、なみ子もひとの背中舐めてた(^^;

夢中で毛玉とってたから、背中出てたみたいね。

なみは、爪切りも好きで、嫌言った事無いのに、なみこは、わがままで、じゃれる爪が痛い。遊んでるんだよね。わざとじゃ無いのに、痛いから、ヒトラー政治?みたいな部屋が一つ。


なみこケージに入れたら、みんな閉まって無いケージから出てきて、余程、怖いと見える。

なみこは、難しい子だから、私が飼う。手なずけないと、喧嘩ごしになる。私とは喧嘩しない。遊ぼうって言う。座れば、ぴしっと隣にくっついてるし、毛玉とり、抵抗する子を駄目だぞって、言いに来る。


悪い子じゃないのに、性格が強い。一番じゃないと嫌なのかな?


今ね、勉強してるから、鍋でおやつ作るの止めたじゃん。缶詰あるけど。
だから、遊びの時間を増やしたりさ、「僕も遊びたいよ。撫でてくれ」て来るんね。


そうゆうの見ると、オスはペットで出さないと て思う。メスはね、好きにしてるのが多いから、甘ったれは、あんまり居ない(中には居る)。オスは、撫でて。て体寄せてくるし、甘えたいんだなあって思う。

それは1歳でも3歳でも10歳でも、オスは、何歳なっても甘えんぼ

もう半年は、ケージに入れっぱなしになっちゃった、やっと捕まえたオスも、大部屋にまた入れる。オスとは喧嘩しないと思うんだ。半年、離れてたから忘れちゃったかな?

本当に大事にしてくれる人が現れるまでは、猫部屋で自由にしたらいいって思う、若いから、猫じゃらしで遊びたいって、いつも手伸ばして、オモチャが部屋の中に入ってる。

閉じ込めておくの可哀想。

この子が欲しいって言ってた人、いたけど、連絡先、忘れちゃった。
血筋はいいし、運動神経もいいし、健康も良いけど、抱っこしたりは好きじゃない。

でも、猫じゃらしは好きだし、人には手出さないし、そばに居れば良いよって人だったら、上手く行くと思う。立耳のオス












★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択


酒まんと水まんじゅうも作った。

チーズケーキとレアチーズも作った。


粉こねてると、昔のばあちゃんの気持ちになる。誰も作らんと、孫、継承。


オリジナル。



★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 日記

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

プロフィール

HN:
猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
性別:
女性
趣味:
猫と遊ぶこと
自己紹介:
自宅で生まれた可愛い子猫の販売をしていますブリーダーです。

お問い合わせ よろぴく ね(^^)

引き取った猫の面倒をみるための兼業ブリーダーです。
時間が不足しています。
購入を目的とした見学以外は、お断りします。

自由に出入りしたり、室内を歩き回って、自由に見られる・ショップとは、異なります。自宅ですので、常識内でお願いします。
見学応対の時間は、完全予約の時間制限です。
購入する猫が居ない場合は、すみやかに退出をお願いします。

キャッテリー閉鎖(ブリーダー他界など)により、引き取りをした猫はすべて8歳~15歳の老猫になりました。これからも、家族として一緒に生活をする所存です。うちの長老が22年生きました。長老を養うための子猫販売となります。若猫を含めての大家族ですので、兼業ブリーダーとして他所でバイトもしております為、常時の対応は出来ません。

ご見学は時間制限付きの完全予約制です。
離乳が済んで体調が良い子は見学時の持ち帰りのお値段となっています。引き渡し前に獣医による診察を受け、「健康証明書」を付けています。獣医の診療時間内&診療曜日にお越しください。

見学後、引き渡しまで30分~1時間程度、お待ち頂きます。(予約混雑待ちのときは3時間後です)
☆当家滞在時間は3時間は確保してください。
・見学使用時間は長くても1時間
・契約説明に30分~1時間かかります。年齢が分かる身分証明を持参ください。(販売は20歳以上の健常者で給与や年金等で一定の収入がある方で、終生飼育が出来る環境の方を希望)
・基本的には、繁殖をされないペット値段の方を希望。繁殖を希望される場合は、猫によっては販売をお断りをします。繁殖希望の方は、自分の身分(名前・住所・電話番号)を名乗れる方でお願いします。

・同業の方は、免許ナンバーの提示をお願いします
安く済ませる方は、持ち帰り用のかごは持参ください。当家で用意するかごは、有料です。

・お電話での猫価格の値引きの相談は、迷惑ですので、相談ごとは、必ずメールにてお願いします。


猫価格を安く抑えるため、余剰員はいません。
・電話専用オペレーターいません
・パソコン専用の事務員はいません
ご連絡は余裕をもってお願いします。暇に見えるかもしれないですが、生き物の世話がメインです。暇ではありません。



手があいた時にお返事をしてますので、多忙・混雑時の対応は、遅れます。

(注)余剰員削減で猫価格を安くしてるため、余剰員はおりません。
即答など、早い対応は出来ません

余裕をもってご連絡ください

★見学・問合せは、猫が気にいった場合、7日内には、支払いとお迎えをしてもらいます。(生後50日以降、引渡)

ただ見たいだけのショップさん風な見学はできません
長期、支払いとお迎えが出来ない方は、受付できません

営業時間8-21時。遅い時間の対応できません
ご見学は、8-19時まで。引渡は、19時まで。(空輸異なります)
月火水金土は、見学時、持ち帰りDAY。午後見学は来店17時まで

日曜日・・・午前中は見学時、持ち帰りDAY。来店10:30まで
日曜日・・・午後は見学のみで、引き渡しは後日。

祝日と木曜日は、見学のみで、引き渡しは後日。




猫の世話(掃除・お風呂・器具洗浄など)水を触っている事も多く、携帯は持ち歩いていません。電話がたまたま近くにあれば取れますが、なかなか猫のそばに居る時は、出られない事が多いので、何かあれば、留守電かメールください。


TV出演は依頼があっても小さい子猫の負担になるので、していません。

キャットショーに出るためのCFAナンバーの発行は、有料ですが、発行手続きは可能です

キャットショー審査員の方が、直接、購入に来られるキャッテリーです。タイプの良い猫がたくさん生まれています(何匹も何人もお見えになってます)

親猫は、1頭150万のCFA輸入猫を始め、1頭50万クラスの猫を使っています。

ショーブリーダーさんは、通常、繁殖不可で販売されてますが、うちは、契約によって、繁殖可能なショー猫を親猫に使用してます

うちから出た子を繁殖させる事は有料にさせて頂いています(通常、繁殖不可です)

生まれた子すべての猫に、幸せになるチャンスがあると考えています。老猫・厳選もれの個体も よろしくお願いします。

★見学・問合せは、猫が気にいった場合、7日内には、支払いとお迎えをしてもらいます。(お迎えは生後50日以降)

★スコティッシュの長老現在、14歳!猫は環境が合えば長生きします。頑張れ!22歳

バーコード

カウンター


おトクな通販!