
モンプチケーキ(^^)美味しそうですね(^^)
2歳のお誕生日おめでとうございます
もう、2歳になったんですね。早いね(^^)
母猫は、プラス1歳でございます
祖母は、プラス2歳ぐらいだと思います・・・・動物ってお母さんになるのが早いから、おばあちゃんでも あんまり歳が変わらないんですね(^^;
おばあちゃんから先は、うちには居ないんですが、おばあちゃんのお父さんは、キャッテリー閉鎖の時にブリーダーさんから頼まれて、後から、うちに来ています。(繁殖者とは別の方)
でも、うちに来てから随分たちますけど、一回も種つけた事は無い 食っちゃ寝の猫さんで、スプレーもオス同士の喧嘩もしない草食系な猫ちゃんです。
おばあちゃんのお父さんは、もう8歳とか10歳とか、結構 お歳ですが、今のとこ、なんにも無くて 元気に食っちゃ寝 してます(^^;
・・・一人前にも、スタッドテイルになり、若い男みたいにまだ、脂が出るんです。
あと長く無いかも?しれないですが、去勢して飼って頂ける里親さんは、探してます。
白の立ち耳・ロングです。
(ブリーダーさん曰く、この子は、見た目立ち耳だけど、折れ耳の子を作ると聞いているので、元折れ耳かも?しれません。この子を作った繁殖者とも連絡はとれますが、もう、随分前の事になるので、血統書に載って無い事は、聞いても無理だと思います。
ブリーダーさんは、他界。繁殖者は現存してます)
毛が細くて、毛玉になりやすい毛質です。うちではバリカンで毛は短くしてます。
スタッドテイルは、去勢していないオスがなりやすいので、去勢すれば緩和されると思います。お風呂は全く嫌がらない大人しい子です。
国内キャットクラブ血統書持ち(エイズ・白血病・PKD/ノーマル検査済みです)
目はゴールドアイ
おばあちゃんのお父さん もう、お歳ですが、募集はしています。
うちには、まだ他所からボランティアで引き取った お年寄りの猫ちゃん12歳以上の猫がまだ元気にしてます。長い子は、20歳以上生きますので、どこまで行けるか分からないですが、可愛がって頂ける方、募集してます。
★現在、新規で、ボランティアの猫の預かりは、一切しておりません。
事情があって頼まれて、利益なしで、保護してきた猫ちゃんは、過去には、居ますが、
過去に預かってきた猫ちゃんがまだ吐けてませんので、新規受け入れは、現在、無理です。(それでも、年10匹以上、新規受け入れ先を探し、総計100匹近い猫は、探してきています)・・・現存のブリーダーで、そういったボランティア活動もしてる方、おりません。
保護猫は、純血種で繁殖者が居て、人工的に作られた猫ちゃんです。(閉鎖・他界などにより、飼えなくなってしまう猫は、結構、います)
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR