今年に入って2回目の雪

今日は、昼間から降っていて、結構大粒

まだ降っているよ。今17時・・・明日は、積もるかなあ??
こんな時、喜んでいるのは、うちのチビ

こないだの雪の時は、帽子かぶった 雪だるまが作ってあった(^^)
顔は、チョコかな?目とか色々あった(^^)
・・・洗濯物は、猫部屋に干すと あっとゆーまに乾く(^^)こんな日は、猫部屋で寝ると 暖かい(^^)布団要らずで、背中に重たい程、猫布団がのっかって寝てる(^^;
・・・猫って、何かの上で寝るのって、好きでしょ?それこそ、紙1枚でも上が良いって(^^)母猫に育てられてる時って、母猫の腹で温められて、母猫が熟睡すると上向いて、腹丸出しで寝てしまう(^^)
そんな時、子猫は、母猫の腹の上に登って、体の温かいのを感じて寝てるんだよ(^^)
お腹が動くのとか、心臓の音とか、何か、感じるものがあるんだろうね(^^)
うちのオス部屋には、スプレーをする子が居るので、毛布が無い!

でも、こんな日は、お砂の上に同じケージの中に5-6頭集まって、俗に言う、「猫だんご」になって寝ているよ(^^)
不思議かも?しれないけど、うちの種オスは、オス同士喧嘩は、しない(^^)でも、そのせいか、種も気が向かないと つけましぇーん(^^;
今日は、暖房してあっても寒そうだ。電気毛布 持っていこう

←洗えるから、便利だよ。
・・・布団の上に おしっこしちゃダメー!って、喧嘩するかな?なぜか、1枚上には、スプレーが始まった子は、する。・・・新聞紙しても良いように 1箇所だけ しいてある。
敷いておけば、うちの場合は、壁とかに かけしょん したりしないから、結構 良いかも?(^^)
でも、オスによっては、自分の おしっこを体につけて、自分を主張したりする子も居る。種オスの場合
ペットで、虚勢してしまえば、思春期 とか、性欲を知らないで、育つので、オスでもメスでも 飼い易い。
☆今日は、ぎょうざ鍋(^^)鍋するとお部屋も暖かくなるね(^^)
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR