ご予算が決まってる方はお見積りでは無くて、予算内の猫が居るかどうかにして下さい。 避妊・去勢してペットとしての飼養は歓迎しますが、繁殖目的な方は環境など相談になり、業者さんには販売をしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★ 忍者ブログ
母からの遺伝・・・出た~!

来月、検査病院の予定だったんです。でも、もっと早々に、行かないと。


もし、悪い方に転んだら、やっぱり、地元に帰ります。・・・一人じゃ無理。

猫は私が健康であれば、私が見れるので、大丈夫だけど、検査の結果が悪い方に転ぶとしたら、・・・。

進行して命とられる可能性があるなら、今からすぐ、とってしまいたい。


石灰化が石になると、しこりになる。しこりは、ガン。
これの進行は、母曰く、半年だったそうな。


子宮とれって、言われてるのに、(痛いのが我慢できるなら、とらなくてもいいらしい。のに、定期通院て、何?て、思ってた)

おっぱいも両方、とるのか。遺伝なら、次はそうだと思ってたけど。


で、その後は、知ってる。5年後に再発しなければ、生きられる ってやつだ。


20代は、若いから進行する。でも、40代は、・・世間を騒がしてる人が該当してる・・・北斗あきら、川島なお美、市川まお、・・・・

でも、まだ、断定して言われた訳でも無いし、進行しないかもしれないし。


家はね、気に入ったものが無い。最近の水害を敬遠して、売りに出されたものが、多い。

低地。水はけの悪い家。

でも、地元に帰るって猫も絶対連れて行くから、家が要る訳で、まだ、あきらめた訳じゃない!


断定されたら、身動きとれなくなるじゃん。会いたい人に会いに行くのも一案。早く、家を見つけるのも一案・・


これからお金がかかるんだし、低地でも住めない訳じゃないし、と思うけど、生きていくことを前提に考えたら、もうちょっと良いとこあるんじゃない?と欲深。次、家買うのは、結婚でもしない限り買わないだろうと思うと、老後の事も考える。近くにスーパー無いと歩いていけないとか。

女にのっかって来る女々しい男も居るし、男を地でやる男も居る。なかなか居ないよ。


引っ越ししたら、ご飯ぐらい一人飯じゃなくて、猫みたいに、わいわい、一つの皿から、みんなで競争して?食べたいな。











★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
PR
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
えー水、全開、出しぱなしになってた~。誰だ?蛇口に乗ったの?

ダブルショック

ふた付きをまた使おう。


★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択




他人やお客様から学ぶ点は多い

起業者が運営していく力・考え方は尊敬する.


わたしは、猫が居ますからね、片手間ぐらいがいいんです。猫が身売りしなくてもいいぐらいになれば最高です。難しいでしょうけど・・。


ただいま、ぶうにサカリがきています。同じ部屋にオスが居ないので、2fまであがる勢いでパートナー探しをしております。止めとけ止めとけ!いちの身の前になる。太ってるけど、私が一緒に寝泊まりを24時間体制で、ずっと一緒に居ないと昔から、子育てしない猫ですから・・。しかも、詰まったら、どうする。猫のあの顔はもう見たくないんです。

もちろん野放しで生活してる年数が長いもので、ケージには、まったく入れません。無理に押し込んだところで、出たくて暴れるか、相当いじける。猫の容姿を持つ子供みたいな猫。

でも輸入猫の血はね、国産と全然、体が違うんです。

・・「しっかりとした筋腫ですね」だって、触診でわかるんだ・・・。今回は何かありますか?って聞かれたけど、何も話さなかったのに、分かっちゃった。腹、臨月並み。もし、取らなかったら、一生この腹でいくんだ?と思うと・・・

家も欲しいけど、卵の冷凍保存、・・・もう使わないかもしれないけど、使うまで子宮が持たないかもしれないから・・それは産んだのと違うとか、着床させる腹はどうするとか、それは冷凍した後また考える。自分の子宮が使えたとしても薬とメスでチャンスは1回。早産て決まってるし、だいたい切り口だらけの子宮に着床するかも可能性・・・そんなにまでして産みたいのか!産みたいに決まってる。そのうち産めると信じて10数年、もう、怨念(笑)本当、出産にむかない人って居るんだと実感した。

あきらめろ と言われれば、反発して、絶対、嫌だと言ってしまう。多くは、パートナーが居る方が2人で考える事・・・そんな事言ったって、仕方ないじゃん!もし、貧血で倒れて、輸血とか手術とか意識が無い時に進んだら、ご家族の方・・て呼ばれたら、取っちゃって下さい。て言うに決まってる。そしたら、本当に、もう、猫しか残ってない・・てゆーか、帰るまで、家にちゃんと居るかも分からない。相当、恨みます

何か考えないと。
だから留守には出来ないんです。黙って手術に行く のも、一つの手・・。

次、遺伝でなるなら、乳ガン・・これなら、すぐ取る返事が出来る。これって、なかなか出来なくて薬で作った子だから、起きるんだろうか?他に理由があるのか??

やっぱり、地元に帰ろう。たとえ、館林に帰るとしても、私はなにもしてないし、やる事はやった。でも、水害がおこる可能性がある地域でも、捨てきれない理由もある。
これが最後のチャンスですからよく検討しないと。でも高いのは無理だ・・・共有が処分出来ない。











































★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
畑の中の一軒家に上水。

猫は、井戸水に多い鉄分の多い水、飲めないからね。体のつくり上。しかも、飲料不可の水しか出ないし、水道通る地域じゃ無いのに、サギみたい。飲料不可の水ってWCに流す水ぐらいで、風呂入って平気なん?

昔はね、水運べばいいじゃん!て思ってやってみたけど、車の中でこぼれるこぼれる。車って、電気発生してるんだと思った。ブレーキかけると水入れ事、飛んできて、ふた、外れるし。


狭いし隙間だらけで猫逃げるしね。
猫のために大工頼んでるのに、ドア全開で留守にするって、ありえない。知らない人にはいくら業者でも、鍵なんて渡すもんじゃないと思った。しっかり施錠してて頼んであったのに。

今だって、ぴっちりくっついて建ってる家じゃ無いのに。広いし、空き部屋もあるし、隙間風、吹かないし、脱走も出来ない。雨漏りもしないし、エアコン専用で電気もひいてもらったし(専用回線ひいてもらうのも、1回は、素人だと思って、専用になってないのに、料金とられたんだ。もちろんすぐ、ブレーカーが落ちて気が付いたんで、直してもらいましたが、ひどい・・)住めるように整えたんだけどな・・・

夏も冬も窓なんて、ほとんど、開けないし、留守の時は、窓開いてないし・・

貧血がひどい時は輸血って言われてるのに。


























★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
7年ぶり・・・て、引っ越ししてきてから以来って事・・・

猫を一人でこれだけ面倒を見ていくには、いろいろなものを犠牲にしている訳で・・

=すべては猫が好きでやってる事。ほっとけないし、誰が受け皿になる?

人は、助けてとか苦しいとか言えるけど、にゃ~んしか、言えないし、大人しい子は、鳴くことすら出来ない。

約8年前に、猫のお母さんになった訳ですが、まだまだ初代の子だって、元気です。   初代が0歳から始まった訳じゃ無いからね。もう20年近い子だって、居る訳です。

私が忙しくしてたから、私に渡せなかった手紙とか見つける訳です。

思い出して感傷的になるから、封鎖するように新しい荷物を詰めて、昔のものが目につかないように部屋を封鎖するように当時のままで、て部屋が一つ。

片付けない部屋、待つもんか!送り出してやると思いつつ、手がつけられない部屋。7年ぶりに入った訳です。

腐った弁当箱が出てこなかったのが一番、良かった(^^;袋の中で溶けたキャラメルといつの?と思われる食べかけの袋に入った菓子・・・卒業アルバムとゲーム機、小説。

もう着ないだろうと思われるよく着てた赤いトレーナーのパジャマは、猫に・・こうゆうのこそ、捨てた方が良かったかどうかは分からない。

パパが二人いると思えば良いじゃん!て言ってた自分が居るんだから、ママが二人って、言われても仕方無いよな・・・嫉妬とか久しぶり。現実は動いてるんだって、当たり前だけど実感した。7年ぐらい止まってた時計・・。

同じ痛みをもった人が居た。もがいてる時に偶然、会うなんて、不思議。


猫を私の子って言う訳、ちょっとだけ分かってもらえましたか・・?

昨日は、涼しかったし冷房は、一部止めて、窓を開けて置いたら、猫が窓から見てた(^^)猫の姿をしてる子供みたいだ(^^)

鳥みたいに 「おかえり」とか言わないし、ほめても、笑ったりしないけど、なんだろう?心と心みたいな・・・無言で、「汚れちゃったから、遊びに行ってくるから、その間に、掃除しておいて!」みたいな。綺麗にしておかないと、ケージに戻しても入らないもんね。

でも聞こえる「おかあさん」「出たかったん」とか。・・・絶対、しゃべって無いって思うでしょ?でも、ちゅうしてくるからね(^^)意外と積極的(^^:おんぶしてとか(笑)

でも一番は、私の顔みたら、なんか、おやつが出てくると思うらしい(^^;1匹鳴いたら、みんな行列して、歩く私に付いてくる(^^;

いちごは、違うんだよね。あの子は、シャワーも見に来るし、なんか、おかしいのも気づいてる。部屋にまた私が寝てる?って、ドア後ろで待ってるし。。。一晩目は、汚れてもいい昔の布団で寝ようかな?なんか、布団で産みそうだし

うちの定番は、冬はこたつで出産(^^;ここで一回産むと癖になるらしいでもママが焼きもちやくぐらい人によく慣れる。

猫のキャットフードを買ってたまったポイントで買ったちんすこう美味しかった~
現金は150円しか使ってないし、その150円もクレを使っておけばポイントがたまる?

⇒期間限定のTポイントで、ふつうのお店では使えないし、まだフード買うには早いし還元が少ないって所が、お菓子にばけるんだわ(^^;150円あればふつうにお菓子買えるして、思ったんだけど、みすみすたまったポイントを捨てるのは勿体ない・・・あ”~企業の作戦にはまった~!(笑)でも固くないしっとりした ちんすこうで当たりだったの(^^)今度、何か人にあげる時は、ここのちんすこうが良いって思った!


こないだは洗濯ロープに化けた・・・でもやっぱ、物干し竿にまさる物は無いと見た!靴下ぐらいは干せるけど・・・

折り畳みのハンガーって、大丈夫なの?これ新体験(嬉)






















★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
車検と思ってたけど、こわれたのかしら?

歳とってから遠くまでほぼ毎日、働かしちゃったから・・あと少しで近場に戻る?とこだったのに、・・・遠くて車が無いと働きに行けない・・

あと少しで研修抜けるのに・・動くかな?治るかな?

車屋まで運べるかな?

・・・独立まではあと1年。・・人が作ったものがどれだけ素晴らしいかは知ってるので、社員にならなければWワークOK。ボーナスも無いし退職金も無いけど夢はチャレンジ出来る。人にこきつかわれて一生が終わると思うとウンザリする。(どっちが上だとか、そんなのどっちも使われている者同士だし、経営者から見たら、蟻みたいなもん。変わりなんていくらでも居る所でのイザカイなんて阿呆くさい。セクハラしてセクハラがばれないように、またセクハラをする。幼稚。営業は違うよね。成績をあげるためにあらゆる努力をしての成功報酬でもそれも、バックボーンがあっての営業。所詮は蟻んこなんだけど・・良い所は、くだらない話ができるところ(^^;息抜き大事)未来は安定していないけど仕方がない。猫に時間を使うし、誰だか知らないお茶のみ友達の場所作らないと(^^) でも、大から見れば小なんて、蟻みたいなもん。猫が暮らしていければ最高です。猫とお茶のみ友達とくだらない話をして、だましたりそうゆーの無しで素で笑えるの最高です(^^)



ディラーが良かったけど、いっぱいだったし、そりゃそうだ!急には出来ないよね。でも、他で、エアコンの効く車貸してもらった~♪これで遠出も出来ると喜べない、やる事あるんだった。


色々どうしたら良いんだ??

とりあえず、扇風機。1年たって無ければなんとかなるよね・・電気屋で買ってれば、保証書無くてもやってくれるけど、・・・。1000円ぐらい?安かったオレンジ色の羽根の扇風機は、モーターが熱くなってしまうので、やっぱり、ステンレスにはかなわない。と思った。くぅ~お気に入りの方、やられた・・・くぅ~(;'∀')

天井の換気扇も、フィルター洗ってそのまま付けて無いんだった・・手届かないし、・・。

パソコンもつながらないし、・・・テレビはあるけど、アンテナが上手く無いし・・・苦手な事が多すぎる~

女の人は、「電気工事士」を希望する人、あんまり居ないんですよ。重いし、危ないし、高所だからって言ってた。でも、いつか学ぶ機会があれば・・・無理か。世は分業・・

わたしは猫が好き(^^)






























★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
エアコンのエアコンのリモコンが・・・あー去年使わなかったから、知らなかった~!思わぬ落とし穴だった。

使わない時は、電池って外して置くんだな と思った。

という事で、リモコンの代わりが無いので、仕方ない、チビちゃんとままを引っ越ししました。

でも、やっぱり、妊娠中の子を単独で持ってくるべきだったか・・?

ままが知らない部屋に移動になって、子供の事を嫌うようになりました・・・どうしよう。

まだおっぱい飲んでたのに・・・もう、ご飯食べるようになってるから、大丈夫かな?自分の子だって、思い出すかなあ?

・・・子供は自分のままだって覚えてるのに、大人は、環境が変わると自分の子が分からなくなるんだ・・・


そう、妊娠中から、どこで産もうか?選定した結果、気に入った場所のケージに住み着いたんだから無理もなかろう。・・・大ちゃんち・・・1匹小さいから、もうちょっとやってもらいたいけど、2F暑いし、リモコン替えが無いし、すぐはエアコン入らないし・・・脱走して散策に行ったの戻って来るかなあ?

★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
なんでだろう?

つくばに24が多いのは、なんでだろう?

他の県は、主要都市に1か所ぐらいしか無いのに・・

なんでだろう?

店舗が動く・・・・・














★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択


またこーやって、寝てる(^^)やっといつもの自分のペースに戻ったようです(^^)


しかも、鴨居?にぶら下がって、横に進む裏技を覚えたらしい(^^;・・・相変わらず、床には、あんまり降りたくないようで、ケージの上とかがメインで居るんですけど。


大した筋肉だよね(^^)おばちゃんなのに・・

以外と毎日、筋トレしてるから、歳の割には丈夫かもねー?うん。一度も病院騒ぎした事が無い。


鴨居にぶら下がるって、足、短いんですけどね(^^)

ケージの上から、2Mぐらい鴨居、横ぶらさがりで、移動して、いつものお気に入りの、また幅の狭いところで、寝んね(^^)


なんか、ぶらさげてる物が落ちてるし、袋が破けてるー!て思ってたんだけど、おばちゃんだった(^^)


こうゆうところ、動画に撮れたら面白いのにね(^^)


★写真に写ってる、水の跡は、2FのWC水が止まらなくて、昔、あふれた跡です。原因が分からないので、今は物置きになってます。by2か所の水道やに見てもらってますが、おかしい所は無いらしい。永遠と流れるので、水、止めてあります。水、出すぎなのかな?


ちなみに、引っ越ししてすぐ、2Fの洗面台の水を猫がだして、(蛇口をひねれる子が1匹居るんです・・・イチゴの子供で、ベリって子で、とっても手が器用で頭が良いんです。窓のカギも開けて、私の後を無理くりついてくるメスです。・・階段の明り取りにつけた窓の鍵、そこ開けます?みたいな・・・2Fは脱走防止で、引っ越ししてすぐ、階段にドアと壁で1Fと封鎖したので、ちなみにここは30万かかりました。そこの明り取りから、階段にダイブする猫、危なくて、いつも箱ものか猫砂を置いておいて、危険防止・・)


知らないで、釣りに出かけてしまって、帰ってきたら、階段から水が流れて、1Fまで水びたしで、何が起きた?と思ったら、洗面台の水、全開!(^^;超びっくりで、誰がやったかわからかなかったので、合計2回、なってしまって2Fの廊下の床は、抜けては無いですが、一部(1Mぐらい)は張りなおした方がいいと。掃除がしやすいように、防水シート床に張ってあったのでほぼ大丈夫・・・。今は、元栓毎回、閉めてるので、OK)





















★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択
やっぱりね、金の切れ目は縁の切れ目なんです

借りるもんだけ借りといて、踏み倒したまま・・・

言葉はただなのにね。

「自分の事でしょ」だって。そのセリフ、8年前の君に、言ってやりたい。
なんで、あの時、おかしな相談に乗ったのか・・相談する相手が違うだろ?急だったから、混乱してたとしか・・

すべてから逃げるものに付き合って、こんな遠くまで来て

私は、人間関係こじれて無いし、一人なら身軽だけど、引っ越しして来た時と同じ、一日のだいたいを猫の世話で終わる、休憩は鳥と。だから一層、遠く感じるんでしょう。

そのおかしな距離がここまで持たせたと思うのだけど、お互い、ゆがんでるのは、気が付いてる。


近くに居るのに遠い。これって、人が別れる時の代名詞だろう!


戻れない理由も無いし、戻って文句を言われる相手も居ないし、あとは、妥協あるのみ・・。

家は悪く無いのに、ムリだろう。

「嫌だ。好き」って、察して言ってくれるのは、鳥ぐらい(^^)でも、私の子にはなれないみたい・・

動物も、立派な家族なんだね。


猫はね、万が一の事を考えて、導入してたのが、エキゾチック150万とマンチカン75万と75万。

血筋の違うの入れたのがブリティッシュとアメショ。この子達は、私のためにうちに来た子。


スコは、たくさん居たしね。もし、万が一、猫を引き離すなら、私の子を入れておこう て思ってね。なんで、エキゾチックだけ、金額が入ってるか?って、ちょうど引っ越しの時の導入だったから、まったく元がとれなかったから、・・・揃いも揃って、大人し過ぎた。繁殖には向かなかった・・まだ居るけどね(^^)

マンチカンの元種は、同じだけ使ってるけど、この子達は、よくうちに馴染んで頑張ってます(^^)「宮」の時から、稼いでたのは、私の猫よ って言いたい。全部、持って行かれちゃってたけど。

血筋変えで、導入したブリティッシュ3匹とアメショ2匹だって、ただで使いやがって。もとい、私と猫を助けるために、来た子達がよく頑張りました(^^)

・・・思い起こせば、結構、使った・・(^^)相談も無しに、ローンでトラック増やすたびに、相談しろ と言わんばかりに、あたしは、自分のお金を使う。変なリズム。

その子達で売り上げて決算書作って行くんだから、おかしな話。
私が個人的に使った分は、返却無かったな・・


何にも知らない癖に、「おかしい女」扱いされたくねーよ!
よし、いつもの私だ!今日も頑張る












































★★★猫に関する問合せは、こちらまで~ 問合せをする お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★
  • 猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
  • 未選択

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 12
14 15 16 17
20 21 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

プロフィール

HN:
猫が生きて行くには、最低限の経費がかかって来ます。 販売時には、きちんとご予算と飼養環境がある方で募集します。予算不足は御断り
性別:
女性
趣味:
猫と遊ぶこと
自己紹介:
自宅で生まれた可愛い子猫の販売をしていますブリーダーです。

お問い合わせ よろぴく ね(^^)

引き取った猫の面倒をみるための兼業ブリーダーです。
時間が不足しています。
購入を目的とした見学以外は、お断りします。

自由に出入りしたり、室内を歩き回って、自由に見られる・ショップとは、異なります。自宅ですので、常識内でお願いします。
見学応対の時間は、完全予約の時間制限です。
購入する猫が居ない場合は、すみやかに退出をお願いします。

キャッテリー閉鎖(ブリーダー他界など)により、引き取りをした猫はすべて8歳~15歳の老猫になりました。これからも、家族として一緒に生活をする所存です。うちの長老が22年生きました。長老を養うための子猫販売となります。若猫を含めての大家族ですので、兼業ブリーダーとして他所でバイトもしております為、常時の対応は出来ません。

ご見学は時間制限付きの完全予約制です。
離乳が済んで体調が良い子は見学時の持ち帰りのお値段となっています。引き渡し前に獣医による診察を受け、「健康証明書」を付けています。獣医の診療時間内&診療曜日にお越しください。

見学後、引き渡しまで30分~1時間程度、お待ち頂きます。(予約混雑待ちのときは3時間後です)
☆当家滞在時間は3時間は確保してください。
・見学使用時間は長くても1時間
・契約説明に30分~1時間かかります。年齢が分かる身分証明を持参ください。(販売は20歳以上の健常者で給与や年金等で一定の収入がある方で、終生飼育が出来る環境の方を希望)
・基本的には、繁殖をされないペット値段の方を希望。繁殖を希望される場合は、猫によっては販売をお断りをします。繁殖希望の方は、自分の身分(名前・住所・電話番号)を名乗れる方でお願いします。

・同業の方は、免許ナンバーの提示をお願いします
安く済ませる方は、持ち帰り用のかごは持参ください。当家で用意するかごは、有料です。

・お電話での猫価格の値引きの相談は、迷惑ですので、相談ごとは、必ずメールにてお願いします。


猫価格を安く抑えるため、余剰員はいません。
・電話専用オペレーターいません
・パソコン専用の事務員はいません
ご連絡は余裕をもってお願いします。暇に見えるかもしれないですが、生き物の世話がメインです。暇ではありません。



手があいた時にお返事をしてますので、多忙・混雑時の対応は、遅れます。

(注)余剰員削減で猫価格を安くしてるため、余剰員はおりません。
即答など、早い対応は出来ません

余裕をもってご連絡ください

★見学・問合せは、猫が気にいった場合、7日内には、支払いとお迎えをしてもらいます。(生後50日以降、引渡)

ただ見たいだけのショップさん風な見学はできません
長期、支払いとお迎えが出来ない方は、受付できません

営業時間8-21時。遅い時間の対応できません
ご見学は、8-19時まで。引渡は、19時まで。(空輸異なります)
月火水金土は、見学時、持ち帰りDAY。午後見学は来店17時まで

日曜日・・・午前中は見学時、持ち帰りDAY。来店10:30まで
日曜日・・・午後は見学のみで、引き渡しは後日。

祝日と木曜日は、見学のみで、引き渡しは後日。




猫の世話(掃除・お風呂・器具洗浄など)水を触っている事も多く、携帯は持ち歩いていません。電話がたまたま近くにあれば取れますが、なかなか猫のそばに居る時は、出られない事が多いので、何かあれば、留守電かメールください。


TV出演は依頼があっても小さい子猫の負担になるので、していません。

キャットショーに出るためのCFAナンバーの発行は、有料ですが、発行手続きは可能です

キャットショー審査員の方が、直接、購入に来られるキャッテリーです。タイプの良い猫がたくさん生まれています(何匹も何人もお見えになってます)

親猫は、1頭150万のCFA輸入猫を始め、1頭50万クラスの猫を使っています。

ショーブリーダーさんは、通常、繁殖不可で販売されてますが、うちは、契約によって、繁殖可能なショー猫を親猫に使用してます

うちから出た子を繁殖させる事は有料にさせて頂いています(通常、繁殖不可です)

生まれた子すべての猫に、幸せになるチャンスがあると考えています。老猫・厳選もれの個体も よろしくお願いします。

★見学・問合せは、猫が気にいった場合、7日内には、支払いとお迎えをしてもらいます。(お迎えは生後50日以降)

★スコティッシュの長老現在、14歳!猫は環境が合えば長生きします。頑張れ!22歳

バーコード

カウンター


おトクな通販!