あー耳も折れたし、ご飯たべるー って鳴いてるし、そろそろ、見せてもらいたいけど・・・
母ちゃん猫が、子猫をケージの外に出すと、怒る!
私に猫パンチくれるなんて、いい度胸してるぜ
・・・でも、爪は出さない猫ぱんち、子猫くわえて、どこかに移動する事も無いし・・・
まだ、触るな! て感じかな?
こーゆう猫も珍しい。
2回目で、初めて、最初から、最後までやってるからか?
1回目は、他の母猫と一緒に二人で、育児したんだ。
そのときは、交代で、散歩にも行くし、子も普通に触らしてくれたし、・・・
今回、ちょっとこぶりの兄弟だからか?
でも、月例わかいのに、鳴くから、まだ、早いだろ?と思いつつ、ご飯にしたら、くうくう(^^)
でも、これ、美味いよ。って、子猫に教えてやるのに、子猫に触るもんなら、猫パンチ!
私に猫パン やったの、苺とか、他の猫が見たら、やりかえされるゾ。
・・・でも、他にこの部屋には、居ない。
あー、また、ご飯の時間=猫パンの時間。
他の猫はしないのにー。触らせてくれない!
でも、まだ2回しか教えてやらないけど、もう、ガツガツ食べてる(^^)
そのうち、でっかくなるぞー(^^)ご飯食べ始めると、成長が早い
この母ちゃんの猫たちは、乳飲まなくても平気になったら、写真とる感じになりそうです。
とほほ~・・・=スコティッシュの立ち耳と折れ耳(こちらの子は、生後46以降の見学のみ、または、母ちゃん猫次第では見学できるかも・・・???)
他のかあちゃんは、私にまかせて遊びに行って来るような、母ちゃんだから、「見せてー」て言えば、大丈夫だ(^^)子供泣かすと、母ちゃんがすぐ戻って来るから、そおっと(^^)
あと、あの子たちが可愛い(^^)
チビサイズで兄弟数、多く生まれたから、私になぜか?なついてる。
腕からのぼってきて、肩にとまったり、髪の毛にじゃれてくっついてる。
小さかった分、慎重に、食事回数を増やして、そおっと、そおっと 育てた結果、
チビなのに、他の子より、ガツガツ食べる(^^)
めっちゃ可愛いよ(^^)こちらは、見学可能。=スコティッシュの立ち耳と折れ耳
この子たちは、めっちゃ人になついてて、性格で選ぶなら、お勧めです(^^)
もう、母ちゃんのカリカリ(ドライフード)かじって食べてる(^^)
あと、くまちゃん(ブルーの猫)
この子は、一人で散歩が好きで、小さい時から、ケージから出て、一人で部屋の中、散歩してる(^^)お肉、好物なんだ。動くぬいぐるみみたいだよ
めっちゃ可愛いし、ひょうきんな性格で、面白い子だよ(^^)んで、色がブルーなもんで、お高いけど、なかなか良い猫です(^^)
わたしとかくれんぼして、遊ぶ猫。あ!どこか行った!くまちゃんーん!って呼ぶと、ひょっこり、顔だけだして、とことこ寄って来る(^^)つかまるかと思えば、また、人の前を通りすがりして、また、とことこ遊びに行って、「こっちだよ」って、顔出して、見てる(^^;
くま、こちょこちょするぞー って、お腹こちょこちょ、遊びはつきない猫さんです★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★