母猫が最近まで一緒に居てくれた子
でも初めてのお産だから、一人っ子。ママの体重は3kgぐらい。もうちょっと大きい体格の良いママだったら、もっと育てられるかも?でも、この体重、体格じゃ、限界だと思う。
だから、子供も一回り大きい。お乳の成果だと思う。

これの左側、耳折れは、マンチカン。スコが寝っ転がってる高さと立って背伸びした高さが同じぐらい。足が短いマンチカン。この子も、生後3週、やっとなったかならないかぐらいで、ママが居ないから、今は寂しそうに見えないけど、どうなんだろう?って思ってる。
一人っ子。うちの折れマンの初めてのお子。お父さんにそっくり。パパ見る?てぐらい似てる。
だいたいマンチカンの足短いのは、小柄だから、いつまでも子供みたいなサイズが良いなーって思ってる方には、足短いのはお勧め。
だから、猫でも足短はとびぬけて値段が高いでしょ?
体が小さいから場所とらないし、スコの折れ耳やラグと一緒、血統書見なくても、純血だと分かる体の特徴。
大きい体の子を見つける方が難しいと思う。繁殖はだから、難しいよね。
ショップさんが、繁殖で欲しいって、うちのマンチカンを55万諸費用別で、って言って来たの、分かる。それぐらい繁殖として体が大きい子は居ないという事。
その子はどうしたか?というと、ペットで去勢して飼ってくれるという方に、うちの2匹目としてペットの価格で、可愛がってもらってる。その方が猫のため。
金・金・金・・・て商売の事しか考えて無い人のところに行くより、ペットだから、ただ、可愛がるだけ という無償の愛をもらえる場所に行く価値は、ずっと高い!
高い金出したのに、役に立たねーとか、乱暴な扱いを受ける事?そうゆう節のある人のところへ行くより、ずっと良いんです。私の心が。金の卵になるかも?しれないけど、働けなくなった時よ、問題は。
うちの猫は、頼みますよ。どれが好き?どう?って、猫に任せるだけだから。だって、嫌って言われたとか、そうゆう雰囲気にならなかったとか、なんか、猫には猫なり、なんかあるさ。
オス部屋で自由にしてる猫だから。ケージに一生閉じ込めて・・てゆう繁殖にはありがちな家には行ってほしくない。
少数しか飼ってなくても、閉じ込めて飼う人、繁殖には多い。子猫とメスは自由だけど、オスはケージっていうね。最悪だ。
それで食べてる人。動物の命で生きて居る人。副業を持たない人には、繁殖では出すつもりは無いです。メインとなる仕事があって、副業で猫なら・・趣味の範囲。
話がそれた・・・

一人っ子。

は二人姉妹。これだけベテランが産んだ。
広告の掲載の仕様は違っても、どこも、同じ条件です。
避妊・去勢費は出来るようになったら、うちで手術を受けて、別費用がかかります。
輸血対応の病院で予約をとります。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★