なんとまあ、かいとかいが母にした初産のマンチカンがやってるんですね~(^^)
実の母は、もうご飯をくれる時期の子を見つけて、そこでママやってますけど(^^;お乳でないけど、触るだけでいいよね?みたいな?
そこんちの母は、追い出されたけど、体小さかったし、体力的には、ラッキー?全然、よぼよぼにならないで済んだ(^^)
オスが喧嘩したりして暴れる時、子供が泣く時、ケージ鍵かかってるから、入れないけど、大丈夫?心配して絶対来る(^^)やっぱりママだ。自分の子だって知ってる。
かいはねえ、自分が産むと、キラの血が入ってるから?小さくて育たないの知ってるんです?でも、産むとお乳は出るからね。人の子、育てるのは上手。歳とってから良い母になった(^^)
自分の本当の子は、一人だけ居る。オスだったから、血つなごうと思ったんだ。でも、サカリも来ないけど、もしかしたら片玉かも?
片玉でも、付きが悪いだけで、盛れば種オスになれるんだよね。て事を去年知った。今まで、睾丸が降りなかったから、売りに出すて事をしてたので、尾の曲がりの因子ぐらい繁殖にとっては、駄目な事だと思ってた。
尾曲がりって駄目だ・・・て思ったのは、漫画の豚のしっぽみたいな尾の子が産まれてしまって、初めて見た時はショックだった。90度に曲がってるとか。後にも先にも1回だけ。手で触ったら分かるぐらいなら、いいけど、曲がり強すぎだろ?ていう。値引きの要因になっちゃうから、排除して・・安くしてうちには残さないように。・・・て、去年生まれた子が、気が弱くて可哀そうで、うちに居るんだけど1匹ね。
かいみたいに乳母専門の子にするならOKだ。
でもこの曲がりは、曲がりが無ければ、いつもなら、うちの母として育てていく因子だから・・・
いっぱい居るんだから、ペットで可愛がってくれる人が見つかるに越したことはない(^^)
で、のんちゃんのお迎えの時、かご持って行くの忘れて・・・車に積んだWCじゃ無い所でした?調子悪かったから、仕方無いか・・かご忘れたの自分だし。ケージ洗わないとなのに、車も・・車室内だけ頼んじゃいたいけど、やってくれるのかな?
昔、あんまり汚い&手間な車は、電気系の所をカバーした後、水かけて洗ってしまうのが、一番綺麗になって手間がかからないって、聞いた事がある。本当は駄目だけど、乾く時間さえもらえば、結果、綺麗になるって、本職が言ってた。
自分でやったら駄目だろう。しかも、乾く時間とれないし・・乾くって・・ドア開けて一週間ぐらい置いておけば、乾くんだって。でも、この説、最後はちゃんと拭くか何かしてるんだと思う。
水毎日運んでた時、おもいっきり水のタンクがこぼれて、中の荷物は出したけど、椅子の下とかから、結構いつまでも、水出てたし。そりゃそうだ!本職だもん。椅子ぐらい外すさ。・・・考えただけで、綺麗になった気になる私の思考(笑)
全部出来ないんだから、仕方が無い。今月は銀行行くの忘れたままだし・・大丈夫じゃないよね。振込手数料だけで米が買えるぐらいくるかな??失敗したけど、子は育った・・(^^;
オイル交換と、冷蔵庫も壊れたままだし・・。一番新しいのが壊れた・・なぜだ・・
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★