なんか、終活?が始まっていた。なんか、寂しい。
もう、木なんか植えるな。誰も手入れ出来ないし、好きじゃないって。私がもらってやるのに。
植木鉢だったら。大きくなった植木なんて、根っこ掘るのは業者じゃ無いと無理。
畑にしたいから、木の根っことり試みたけど、すごく大変。泥の中に根っこという、木が生えてるみたいになってた。あれは無理。
急がないと、遊べない。1年生じゃ、何年待ったら、実がつくか分からない。
お花のお免許も、着物の着付けも持ってるのに、私にまでは伝わらなかった。家に寄り付かないで、外で遊んでたから。泥も手が汚れるし、長靴は嫌いだし、虫が嫌いだから。
菊は咲いて良かった。でも、増やさないと。野菜みたいにモリモリ食べるなんて、知らなかった。あんなん小鉢で十分・・・・(^^;なのは、私。なんにもやる物が無いと、もらいぱなしじゃ・・・。来年はきゅうりの苗、あげよう!
種からまいた方がこづるも、孫ツルもよく出て、食べきれない程、なった。長持ちした。
買った苗は、こづるも出ないし、食べたのは3本だけ。少な・・植え付けて、3日で1株は枯れたし。苗て難しい。みんながやらないのも、知らなかった茄子も発芽して、秋茄子になった。
来年は、連作障害みたいなのが、あるだろうからね、場所変えたつもりだけど、みたいな、
うまく行くか?はわからないけど。
かぼちゃが豊作。まだつるにつけて置いたほうが、日持ちがするんじゃないか?と思ってるけど、どうかな?かぼちゃのパウンドケーキが美味しくてはまる。チョコも作ったんだけど。あれば、カロリーの塊だ。市販品って、恐ろしい。
だから、焦る。出かけられないから、普段の遊びね。
旅行行くんか、良いな。
茨城に11年住んで行った事が無い面白い場所があったんだー。知らなかった。
★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★