皆さん、12歳とか13歳とか、書いてありました。泣
ありがとうございます。大事に育てて頂いてありがとうございます。感謝でしかありません。
そして、猫は増やしたら、駄目だと、きつい言葉でお断りを入れたのにも、関わらず、もうペットの時からなので10年お年賀状を頂いているブリーダーさんも、ありがとうございます。
独身で未来がある方が、未来の旦那さんの思考や仕事、家族環境・アレルギー等、猫を手放す方も中には居るんです。そうゆう未来がある人には、むかない仕事だと思っています。
猫がいつまでも稼ぐ訳では無いです。いつか、猫にも老後が来るんです。
そして、数が増えれば、商売優先になって、ペットとして出したうちの子の行く末が心配だったからです。
商売には波があるのが普通ですから、それの波に乗る事、波が来ない時もじっと耐えられるだけの資金力がある事。=メインの仕事をきちんと持ち、ペットとして暮らしていけるだけの経済力が必要です。
もちろん、金を餌に替えて、お世話をしなければ、なりません。その時間も必要です。
あー飽きた!とか、あー!儲からないから、興味無くなったとか、そんな人、結構います。うちの元旦那も、そうゆう人でしたので、今の私が居ます。
そんな場合でも、仕方ないよ、可愛いんだよ、てペットとしての目線で、なんとかやっていく事が出来るのは、数が少なければ というハードルです。
たった1匹の動物の面倒だって、見られない人だって、・・・。高齢とか仕事が無くなったとか、貯蓄は無いのですか?引っ越しとか・・・・
そうゆう人の考え方まで、見通して販売先を決めるのは、難しい事です。
ペット同士の相性とか。うまく愛の手、入れてやれば出来るはずなんです。
だから、長ーくお便りなり、飼って頂いている方には、感謝しかありません。
今年もお便りありがとうございました。
雪だって、知らずに出かけて、まだ凍らないだろうと思った日が出てる日中、もう、滑るすべる。明日、雪だって、て誰も言わなかったから、知らなかった。天気予報見てたのに、知らなかった。
テレビつけないと駄目かね。でも、雪で大変な方には、申し訳ないですが、雪景色がすごく綺麗で白い花が咲いてるようだった。温室で育ててるのかね?立派なお野菜で上手。
お花も上手。あんなによく咲いてる2色咲が・・私、途中でもうメイン咲は終わっちゃったけど、中につぼみがある球根を発見して、咲かせてみたくて買っちゃった・・・
次の花が咲くのは、暖房の部屋、入れないと駄目かね?花がついてる方が綺麗なのは知ってるけど、変わってるのかね?シクラメンって花は、全開の時に買って、それを長く楽しむ花??
こんなに寒い日に、庭に球根を入れた(^^;雪が降って寒いなんて知らないし、水もくれた・・・
大きい子どもになっちゃった&しゃべる子供にお土産した。
子なのか老化なのか、記憶喪失までは無いけど、基本行動までで、例外はこなせないみたい。これから大変だろうな て、自分だってそうだけど。でも、年々、ひどくなってる気がする。
そう、八つ頭のでっかくなったやつみたいなの見つけて、「なんじゃこりゃあ?」って思わず・・・「こんにゃく芋」これだけ大きくなるのは、3-4年かかるって。
植えたら、増えるんかな?って思ったんだけど、寒いのが苦手で、なんか、いぶすとか言ってた。外側に子球が出来るから、それを植えるて。
しかも、段々畑みたいな肥沃だけど、水はけも良くてな場所が適してる。て、場所が広く無いと出来ないらしい。自分で作ったこんにゃくは、うまいだろうね。1回作った事ある。
売ってるこんにゃくと歯ごたえが違う。外はおもしろい

ボケの花てつばきみたい。梅が可愛いと思ったけど、ボケは可愛い❤️枯れ枝で一鉢3000円もするんじゃ無理だけど、良い物見つけた❗
スミレ、パンジーが寒さに強いらしいけど、植えなかったから?弱ってる。
+★★★猫に関する問合せは、こちらまで~
問合せをする
お返事までに1~2日程度、かかります。(配送相談)★ご予算が決まっている方はお見積りでは無くて予算内の猫が居るかどうかにしてください。★★また、これから、生まれる子猫についての問合せのお答え・リクエストは、お受けしていません。☆☆マイクロチップの装着が2022年6月から“義務化” すでに飼っているペットは“努力義務” ★★